1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 下北沢・明大前
  6. 下北沢・明大前 観光
  7. 勝林寺
  8. クチコミ詳細
下北沢・明大前×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
勝林寺 施設情報・クチコミに戻る

世田谷散策(4)で勝林寺に寄りました

  • 3.5
  • 旅行時期:2020/05(約4年前)
zenkyou01さん

by zenkyou01さん(男性)

下北沢・明大前 クチコミ:13件

勝林寺は浄土真宗本願寺派の一寺、創建は1596年、本尊は阿弥陀如来像です。築地にあっ
たが、関東大震災後当地に集団で移転してきたお寺群の一寺です。門を入って左に新しい
本堂、右に十三重石塔がありました。こじんまりしたお寺で、寺内はきれいに整備されて
いました。十三重石塔があるものの、建屋が現代風の建物であるせいか、お寺の雰囲気が
余り感じられませんでした
「日時」2020年5月27日
「アクセス」京王井の頭線または京王線明大前駅下車、徒歩7分

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2021/05/09

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP