1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 名古屋
  6. 名古屋 交通
  7. 名鉄小牧線
  8. クチコミ詳細
名古屋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
名鉄小牧線 施設情報・クチコミに戻る

全車普通電車、15分間隔、線形も良い

  • 4.0
  • 旅行時期:2020/09(約4年前)
fmi(ふみ)さん

by fmi(ふみ)さん(男性)

名古屋 クチコミ:12件

 日中15分間隔で普通電車が走る。全列車が、4扉車ながら転換クロスシートを設置してあるという珍しい路線。
 普通列車のみの運転で、単線区間があるが意外と速い。犬山から平安通まで30分あまり。
 線形が比較的よく、意外と高架線や立体交差が進んでいる。単線区間が存在してもダイヤに無理なく行き違いが出来るようになっている。そのためか、列車は犬山駅の次にある、高架線上の信号場で運転停車していた。
 ひと区間(上飯田-平安通)のみ名古屋市営地下鉄の路線。この区間が開業したおかげでかなり便利になった。
 小牧原駅付近では、廃止された新交通ピーチライナーの遺構が車窓からよく見える。
 沿線風景なのだが、小牧より北側は、意外や丘陵地の近くを走り、車窓西側が埼玉の旧葛飾っぽい風景、東側が房総半島っぽい風景だった。

施設の満足度

4.0

コストパフォーマンス:
3.5
人混みの少なさ:
4.0
空いていた
バリアフリー:
4.0
乗り場へのアクセス:
4.0
平安通も乗り換えしやすい
車窓:
3.5
意外と高架線多い

クチコミ投稿日:2020/10/11

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP