1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 上野・御徒町
  6. 上野・御徒町 観光
  7. 正岡子規記念球場
  8. クチコミ詳細
上野・御徒町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
正岡子規記念球場 施設情報・クチコミに戻る

正岡子規

  • 3.0
  • 旅行時期:2020/09(約4年前)
BENさん

by BENさん(男性)

上野・御徒町 クチコミ:73件

9月に上野公園を散策した時に、正岡子規記念野球場があるのを見つけました。この球場は、大きなものではなく、草野球場です。正岡子規は、明治時代の俳人、歌人、随筆家として有名な人物です。子規は、明治の初期に紹介されて間もない野球を愛好し、明治19年頃から23年にかけて上野公園内で野球を楽しんだとのこと。子規は野球を俳句、短歌、随筆、小説に描いてその普及に貢献、又ベースボールを弄球と訳した他、打者、走者、直球などの訳語は現在も使用されています。このような業績から上野公園の野球場に正岡子規祈念野球場の愛称が付けられたとのことです。球場の前に「春風やまりを投げたき草の原」の子規の句碑がありました。日本の野球のルーツの1つの場所でしょうか。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
3.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2020/09/28

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP