1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉
  6. 鎌倉 観光
  7. 日蓮上人辻説法跡
  8. クチコミ詳細
鎌倉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
日蓮上人辻説法跡 施設情報・クチコミに戻る

鎌倉の小町大路を中心に布教活動を行った

  • 4.5
  • 旅行時期:2020/07(約4年前)
ムーミン3さん

by ムーミン3さん(男性)

鎌倉 クチコミ:344件

JR鎌倉駅の東口から歩いて5分、若宮大路と並行して走る小町大路に、この石碑が残されています。日蓮上人は、1253年から21年にわたって布教活動を行いましたが、武家と商家の屋敷が混在していたこのあたりを訪れ、毎日のように法華経の功徳を説く辻説法を行ったと伝えられています。そのため、この小町大路沿いには、いまでも日蓮宗の寺院が多く残っています。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
5.0
バリアフリー:
5.0
見ごたえ:
4.5

クチコミ投稿日:2020/07/27

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP