1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 鳥取県
  5. 八頭・若桜・智頭
  6. 八頭・若桜・智頭 観光
  7. 那岐山
  8. クチコミ詳細
八頭・若桜・智頭×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
那岐山 施設情報・クチコミに戻る

ゆったりとした山容の那岐山です

  • 5.0
  • 旅行時期:2020/06(約4年前)
とべひよこさん

by とべひよこさん(女性)

八頭・若桜・智頭 クチコミ:1件

 鳥取県、岡山県に跨る堂々とした山容の山です。登り口も幾通りかありますので、ご自分の体力と相談して決められたらいいと思います。前回は大神岩コ-スで登り、下りは蛇淵コ-スでした。夏は日陰が少ないので用心して登ってください。
 今回は西仙コ-スです。こちらは渓流沿いなのでひんやりとした風が気持ちよく、渓流の水音が良かったですね。日陰が多いので暑さは感じませんでした。岩に当たった水しぶきの白さが余計に涼しく感じさせてくれました。
 山頂には二基の山頂石碑があります。1240mと1255mが並んでいますが、2014年(?)に計測しなおされたようです。1255mの石碑の上には石にペインティングされた那岐山が載っていました。かわいい石碑となるでしょうね。
 お天気のいい日にはきっと展望に満足されると思います。
 神話伝説のイザナギ・イザナミが宿るとされる山から、那岐山となったそうです。神仏スポットという看板があるので、興味のある方は見ていってください。


施設の満足度

5.0

アクセス:
5.0
中国自動車美作ICから国道53号線で登り口までいけます。駐車場もあるのでご心配なく。
景観:
5.0
山頂からは360度の展望が開けています。気持ちのいい山を実感してください。
人混みの少なさ:
3.0
コロナのためか人はパラパラでしたが、何もなければ春にはヒカゲツツジが見られます。

クチコミ投稿日:2020/06/29

いいね!:4

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP