1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 稲沢・清須
  6. 稲沢・清須 グルメ
  7. かつ時 甚目寺店
  8. クチコミ詳細
稲沢・清須×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
かつ時 甚目寺店 施設情報・クチコミに戻る

普通かな

  • 3.0
  • 旅行時期:2020/04(約4年前)
名古屋まねき鯉さん

by 名古屋まねき鯉さん(男性)

稲沢・清須 クチコミ:41件

何となく普段あまり入らないトンカツチェーン店でランチ。かつやにはしばしば入るのだけど他のチェーンは滅多に入らない。なぜかというどう単純にそこそこ値段がする事と当たり外れが比較的大きいのが理由。
以前は名古屋市南部がメインエリアだったので楽市楽座に良く行く機会があったがあれが当たりの部類とする通り逆にハズレは徳重ヒルズウォーク内のとんかつや。名前は忘れたがあれは相当まずい。生卵無料なので卵かけご飯だけ食べた方がマシなレベル。
逆にポートウォークのかつチェーン店は美味しかったのだが潰れてしまった。立地なのか客層なのか必ずしも質と客数は一致しない良い例。
松屋の展開しているトンカツチェーンも不味い。たとえワンコインでもあそこまで不味いのならトンカツにこだわって入る理由もない。
三重県に行くとカツ勢というサクサク衣がウリの店がありここはキャベツも細くて美味しいしチェーン店の中では当たり。
さて今回のかつ時はどうか。メニュー的には他の店と変わらず。大体トンカツチェーン店はどこも構成や価格帯が同じ。最終的には質の違いだけとなってくる。
頼んだのは日替わりランチ。980円税抜きというのは安くはないがそれほど高くはない。他店とくらべるとやや割高かな?というくらい。
水曜日の日替わりはトンカツにコロッケ。これは残念ながら一番ハズレの日。月曜日のエビフライや木曜日のフィッシュフライが当たりの日。コロッケ自体も何の変哲もなく普通。
肝心のトンカツは平均的。かつやよりは下。個人的に重視しているキャベツはあまり細くはなかった。高性能キャベツカッターで作られる糸のようなキャベツではなくコンビニサラダの下に敷いてあるレベル。でも乾燥してはおらずまずまず。
味噌汁が意外と良かった。あさりの味噌汁なので味わい深くご飯味噌汁キャベツお代わり自由なので二杯目も頂く。ご飯は麦飯も選べる。
注文は全てタッチパネル方式で手間いらず。あとホットコーヒーがセルフで自由。それを含めても日替わりランチなら1000円以内に抑えたい。トンカツにも特徴がなく全体的には魅力に欠ける。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
1,500円未満
利用形態:
ランチ
アクセス:
3.5
コストパフォーマンス:
2.5
サービス:
3.5
雰囲気:
3.0
料理・味:
3.0
観光客向け度:
2.0

クチコミ投稿日:2020/04/01

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP