1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 三田・田町・芝浦
  6. 三田・田町・芝浦 観光
  7. 安島直円墓
  8. クチコミ詳細
三田・田町・芝浦×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
安島直円墓 施設情報・クチコミに戻る

戸時代中期の財政家

  • 3.0
  • 旅行時期:2019/01(約5年前)
とよとよ25さん

by とよとよ25さん(男性)

三田・田町・芝浦 クチコミ:182件

安島直円墓は都営三田線(東京メトロ南北線)白金高輪駅から徒歩7~8分ほど、幽霊坂の途中の道を曲がった場所にある曹洞宗の常林寺の境内にあります。安島直円は江戸時代中期の財政家で、新庄藩(山形県新庄市)の財政に携わっていた人物だそうです。また和算(日本独自の数学)の研究家でもあったようです。和算という学問があったことをここで知ることができました。なかなか興味深い史跡で立ち寄れて良かったです。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2019/09/09

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP