1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 亀戸
  6. 亀戸 観光
  7. 正養寺
  8. クチコミ詳細
亀戸×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
正養寺 施設情報・クチコミに戻る

亀戸の住宅地にあるお寺です

  • 4.0
  • 旅行時期:2019/03(約5年前)
mamusunさん

by mamusunさん(女性)

亀戸 クチコミ:72件

正養寺は、有遍法印が船堀村の西船堀に創建しましたが、荒川の開削工事によって大正2年ここへ移転したそうです。

墨田区や江戸川区などこのあたりは広範囲に東京大空襲によって、大変大きな被害があった場所でもあるため、その空襲によって亡くなった人々の供養のための塔があります。

昔このあたりが焼け野原だったことなど現在は想像もできないくらい平和で静かな住宅地が広がっています。

平和が一番幸せなことだということをあらためて教えてくれます。

施設の満足度

4.0

クチコミ投稿日:2019/04/01

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP