1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 両国
  6. 両国 観光
  7. 置いてけ堀 御竹蔵跡
  8. クチコミ詳細
両国×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
置いてけ堀 御竹蔵跡 施設情報・クチコミに戻る

両国物語巡り6のスポットです。

  • 4.0
  • 旅行時期:2017/02(約7年前)
てっぽうさん

by てっぽうさん(男性)

両国 クチコミ:114件

東京メトロ大江戸線両国駅A1出口からすぐにある日本大学第一中学校高等学校の清澄通り沿いの校舎壁面に立てられている高札の形をした両国物語の告知板です。
告知板によると江戸時代この辺りは幕府の資材置きがあり、堀で釣りをした人が置いてけと声がし怖くて逃げかえると釣ったはずの魚が魚籠から消えていたという逸話に基ずき、本所七不思議の置いてけ堀の話として長く言い伝えられていると言うことです。
墨田区は観光スポットが分かり易く整備されているので両国物語巡りするのもお勧めです。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
4.5
東京メトロA1出口出てすぐ
人混みの少なさ:
4.0
人通りが多い通り沿いです
バリアフリー:
4.0
歩道沿い
見ごたえ:
4.0
高札の告知板のみ

クチコミ投稿日:2019/02/12

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP