1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉
  6. 鎌倉 観光
  7. 巨福呂坂
  8. クチコミ詳細
鎌倉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
巨福呂坂 施設情報・クチコミに戻る

巨福呂坂切通跡

  • 4.0
  • 旅行時期:2019/02(約5年前)
ドクターキムルさん

by ドクターキムルさん(男性)

鎌倉 クチコミ:61件

巨福呂坂切通は鶴岡八幡宮の横から入り、青梅聖天社下の庚申塚の前の坂道を進んで、奥の突き当りの民家まで行っても切通の雰囲気は味わえない。これでは鎌倉七口である極楽寺坂切通程度で、極楽寺坂切通が国指定史跡にはなってはいなく、一方、巨福呂坂切通が国指定史跡にはなっている理由が理解できないであろう。

国指定史跡・巨福呂坂切通跡は実は円応寺駐車場脇の崖の上に残っている。円応寺駐車場脇の崖の上から巨福呂洞門の終わり辺りの山中に国指定史跡・巨福呂坂切通跡が残されている。

その雰囲気は下の巨福呂洞門手前のバス通りからもほんの少しではあるが感じることができる。

施設の満足度

4.0

アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
3.0
バリアフリー:
2.0
見ごたえ:
1.0

クチコミ投稿日:2019/02/04

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP