1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 亀戸
  6. 亀戸 観光
  7. 亀戸水神宮
  8. クチコミ詳細
亀戸×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
亀戸水神宮 施設情報・クチコミに戻る

水害から守るために

  • 4.0
  • 旅行時期:2018/12(約6年前)
mamusunさん

by mamusunさん(女性)

亀戸 クチコミ:72件

このあたりは、土地の水はけが悪く度々
水害に悩まされていた地域だったそうです。

農民が水害から免れるための祈願として、大和国吉野の丹生川神社から勧請して室町時代の享禄年間に創建されました。

水害がひどいとなるとせっかくの畑が台無しになってしまい、人々も生活に困ったことでしょう。水害に遭うたびに落胆する日々だったと思います。この地域の守り神として皆に大切にされていたことを感じます。

空襲で焼失してしまったそうですが、昭和35年に再建されました。

小さな社ながらも、あたたかみのある神社でした。

施設の満足度

4.0

クチコミ投稿日:2018/12/12

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP