1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 名古屋
  6. 名古屋 観光
  7. 大曽根温泉 湯の城
  8. クチコミ詳細
名古屋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
大曽根温泉 湯の城 施設情報・クチコミに戻る

大曽根温泉湯の城:やっぱり所詮は可哀想な人工泉

  • 1.0
  • 旅行時期:2018/12(約6年前)
TTukomiさん

by TTukomiさん(男性)

名古屋 クチコミ:37件

朝6時からオープンしている。
少し前に改装をしており、改装後初めて早朝風呂で6時過ぎに訪問。

入浴前に食事処で朝食を食べる。
名古屋モーニングなるものを注文。500円(会員価格450円)。
名古屋のモーニングを初めて食べる。
価格は高いかどうかは比較できないが、トーストとおにぎり・コーヒーと味噌・サラダにゆで卵とウインナー等々。
普通では考えられない組み合わせ。これが名古屋のモーニングか?甚だオカシイ。

湯質は人工泉。
40度~41度ぐらいの間の湯温。湯はぬるく感じ、湯上り状態は身体が直ぐに冷え、身体からは強い塩素臭が発する。さすがに人工泉だ!

天然の掛け流しの温泉ならば、41度ぐらいの湯は熱く感じ、湯上り状態は長時間ポッカポッカだ。

名古屋には天然の温泉がほとんど無く、仕方なしに入浴。寂し限りだ!

施設の満足度

1.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
泉質:
1.0
最低
雰囲気:
3.0
普通のスーパー銭湯

クチコミ投稿日:2018/12/09

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP