1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 博多
  6. 博多 グルメ
  7. 一蘭 福岡空港店
  8. クチコミ詳細
博多×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
一蘭 福岡空港店 施設情報・クチコミに戻る

幸せぇー

  • 1.5
  • 旅行時期:2018/05(約6年前)
逆転イッパツマンさん

by 逆転イッパツマンさん(男性)

博多 クチコミ:45件

福岡空港の大々的なリニューアルの目玉なのでしょうか、
搭乗口に本格的な店舗として出店してます。
お恥ずかしい話有名店とは知っていましたが、
今回が初の訪問となりました。
集中させたいからと仕切りを付けて私語厳禁。
まぁ、その辺は良いとしましょう。

普通のラーメンに卵とキクラゲとネギを追加。
この時点でちょっとした値段に。
壁の説明を読みながら、
仰せのとおりにいちいち細かいアンケートを書いて
ピンポン押して待つと。

ほどなくして、まずはタマゴがお皿に。
えええーーー?? 殻つきぃぃ~~!?
良くわかんないけど、殻が異様に剥きにくくて
四苦八苦している間に、「バリカタ」が。
でも、まだ殻が剥けていないからぁ・・・
もう、白身なんてほとんど殻と一緒に剥けましたよ。

さらに、秘伝のスープ(どれ?この赤いやつ?)
はあとで、まずはスープだけ呑んでねと。
はいはい。うん。いたって普通。てかしょっぱ!
さて、秘伝混ぜますよ。
からっ!! 
先にスープだけ飲めと言った意味と言うか、
これ秘伝いうか、必殺ですよ、、、のどやられます。

で、卵の殻に四苦八苦している間に
すっかりバリカタからヤワになってしまった麺をすすり、
何の感動もなく食べ終えました。

てか、私語厳禁のためにブースにしてるのに、
厨房では店員が仕切りに仕事とは思えない私語ばかりが
漏れ聞こえてきましたが、それはどうなんでしょう?

さらに、幾度となく「シアワセぇー」となんか呪文のような声が聞こえて
誰かが言い始めると他の店員さんが「しあわせぇー」と輪唱しているようです。
なるほど。言霊ですか。(写真みてください)
いらっしゃいとありがとうで使い分けているんですって。
でも、店員さんは「言わされている感」だけしかなくて
なーーーんの気持ちもこもってませんよ。逆効果ですね。

しかも入口と出口は別に設けられているんですけど、
出口(横の壁)から誰か出ても店員には見えるわけもなく
出る際には一切お声はかかりませんでした。

施設の満足度

1.5

アクセス:
4.0
コストパフォーマンス:
1.0
サービス:
1.0
雰囲気:
1.0
料理・味:
1.0
バリアフリー:
1.0
観光客向け度:
1.0

クチコミ投稿日:2018/06/06

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP