1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 四ツ谷
  6. 四ツ谷 観光
  7. 袖摺坂
  8. クチコミ詳細
四ツ谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
袖摺坂 施設情報・クチコミに戻る

袖摺坂は、大妻通りの昇り坂で半蔵門駅通りの一部となっています。

  • 3.5
  • 旅行時期:2018/03(約6年前)
さいたまさん

by さいたまさん(男性)

四ツ谷 クチコミ:70件

袖摺坂は、大妻女子大学に至る大妻通りの昇り坂であって、半蔵門の一番町交差点から延びる半蔵門駅通りの一部となっています。
大妻通りは、地下鉄半蔵門駅から大妻女子大学を経て、九段の靖国神社に間にあります。
昔は、この通りの幅は狭く、行き交う人の袖が摺り合うために、袖摺り坂と言われた由縁があるそうです。
現在は、2車線の主要幹線となっていて、昔の面影は全くなく、袖摺坂の名前のみが残っています。
袖摺坂という名称は、神楽坂の近くの袖摺坂等、他にもあり、一般的に狭し幅の坂を言うようです。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
3.5
バリアフリー:
3.5
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2018/03/13

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP