1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 亀戸
  6. 亀戸 観光
  7. 石井神社
  8. クチコミ詳細
亀戸×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
石井神社 施設情報・クチコミに戻る

住宅に挟まれた小さな神社、とんでもなく古い歴史がある

  • 3.0
  • 旅行時期:2018/02(約6年前)
Katsumi1956さん

by Katsumi1956さん(男性)

亀戸 クチコミ:19件

亀戸4丁目の住宅街を歩いていたら住宅に挟まれた小さな神社がありました。
神社に似つかわしくない名前ですが、なんと弘仁二年(811年)の創建だそうです。
そもそも当時この辺りに人が住んでいたのか? 海ではなかったのか? などと思いを巡らせました。
喉の病気治療にご利益がある「おしゃもじ稲荷」とも呼ばれるそうで、境内には奉納されたおしゃもじが数本ありました。 

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
1.5
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2018/02/18

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP