1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉
  6. 鎌倉 グルメ
  7. CALVA
  8. クチコミ詳細
鎌倉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
CALVA 施設情報・クチコミに戻る

大船で途中下車する価値アリ

  • 4.5
  • 旅行時期:2016/12(約8年前)
こまてぃさん

by こまてぃさん(女性)

鎌倉 クチコミ:9件

大船のCALVAにクリスマスケーキを予約しに行って
もちろん一緒にパンも買ってまいりました。

ここはブーランジェリー&パティスリーだからね。

前回行った時は夕方でパンが品薄だったから
この日は午前中から攻めてきたよ~

ああ~悩ましい。
私この大量に並ぶパンの前でどれにするか悩んでる時が
一番幸せかもしれない。笑

お昼ご飯用のパンを選んだので結局このようなセレクトに。

手前からタルティーヌ・ザワークラウト。
左奥がさつまいもあんぱん。
右奥がパン・オ・レザン。

まずタルティーヌ・ザワークラウトはね、カンパーニュの上に
ベシャメルソースが塗られてて、その上にこれでもか!ってくらいソーセージが乗ってる。
あれ、名前がザワークラウトっつーくらいだからザワークラウト入ってたのかな。
このこれでもか!!ってくらい乗ってるソーセージがインパクト大だったから気付かなかったんですけど笑

このこれでもか!!ってくらい乗ってるソーセージ(しつこい笑)のおかげで結構ボリューミー。
ブラックペッパーがかなり効いてて美味しい大人向けだね。

さつまいもあんぱんは妊娠してからさつまいもが好きで好きでたまらなくなった私には
めっちゃたまらない味でした。
さつまいもの餡がほんのり甘くて、大きいスプーンでボウルから直接食べたくなる笑
まわりのパンもふんわりしていて餡にあうの。

リピートしたいけど期間限定なのかな。

あとね、このパン・オ・レザン。
1斤500円なんだけど一切れだけスライスして食べてみたら
むっちゃむっちゃむっちゃ美味しい!!!!

私のレーズンパンランキング、見事ナンバーワンです。
レーズンと言ってもラムレーズンが入ってて、生地食べただけでフワッとラムレーズンの香りが口中に広がるんですよこれが。

やばい、これだけのために大船まで来ちゃいたいってくらい美味しい。
ラムレーズン好きは絶対に買うべし買うべし。

そしてお昼ご飯分だけで済むわけもなく他にも買っちゃった。

ラングドゥブッフ(右)とオランジュ(左)。

ラングドゥブッフはブリオッシュ生地にバターとシュガーをかけて焼き上げたフランスの地方菓子。
オランジュの方は上にアーモンドスライス(かな?)がたくさん乗ってる。
中にオレンジピールが入ってるんだって~。

これ2つとレーズンパンの残りは冷凍庫行き。
レーズンパンは厚めにスライスしたから今度は軽くトーストして
カロリー無視してバターたっぷり塗って食べようっと。
レーズンの甘さとバターのしょっぱさの組み合わせがモーレツに好き。

あーまたしばらく朝ご飯が楽しみな日々が続く
毎日朝ご飯を食べるために起きるようなもんだからな笑

あとね、前回有名なのにもかかわらず買い損ねていた「ロンロン」も買ってみたよ。

SmaSTATION!!で「1日500個以上売れる!大人気の全国めちゃ売れパンセレクション13」で紹介されたこともあるんだとか。

ヒルナンデス!ではドーナツマニアの福田弘亘さんって人がおすすめドーナツ1位にセレクトしたんだとか。

前回行った時は知らなくてさぁ~。

夕飯後のデザートに食べてみたよ。
うんとね、美味しいんだけどドーナツって言うよりドーナツの形したフィナンシェって言った方が伝わりやすいかも。
焼きドーナツだからそーなるのか。
ミスドとかクリスピーとか想像して食べるとちょっと違うよ~。

でも違うものとしてフツーに美味しい

お義父さんのお誕生日だったのでこの「ロンロン」含む焼き菓子セットも買って帰りました
週末きなこのお宮参りだからその時渡そうっと。

箱とリボンかわいい~

つーかふと裏見たら、ロンロンの賞味期限4日だったわ笑
渡すの3日なのに笑


またパンオレザン買いに行こうっと。

施設の満足度

4.5

一人当たり予算:
1,000円未満
利用形態:
ランチ
アクセス:
4.0
料理・味:
4.5

クチコミ投稿日:2017/01/19

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP