1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 岡崎
  6. 岡崎 観光
  7. 伊賀八幡宮
  8. クチコミ詳細
岡崎×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
伊賀八幡宮 施設情報・クチコミに戻る

松平家の氏神

  • 3.5
  • 旅行時期:2016/10(約8年前)
OHBYさん

by OHBYさん(男性)

岡崎 クチコミ:9件

伊賀八幡宮は、徳川の祖である松平家四代親忠(ちかただ)公が、松平家の子孫繁栄の守護神 『氏の神』として創建なされた神社です。
そして、徳川家光が岡崎の伝来の氏神守護神である伊賀八幡宮に、祖父である東照大権現をあわせて祀りました。

境内では、目に入るものほとんどが国重文に指定された建物ばかりです。
本殿、拝殿、幣殿、透塀、御共所は、普段はいることができません。離れたところから参拝することになります。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
5.0
人混みの少なさ:
3.0
バリアフリー:
2.5
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2016/10/10

いいね!:3

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP