1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 宮城県
  5. 栗駒・栗原
  6. 栗駒・栗原 観光
  7. 小田ダム
  8. クチコミ詳細
栗駒・栗原×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
小田ダム 施設情報・クチコミに戻る

柵が設けてあって天端を歩けません

  • 3.0
  • 旅行時期:2015/10(約9年前)
はまちゃんさん

by はまちゃんさん(男性)

栗駒・栗原 クチコミ:5件

鳴子温泉に観光に行った際、ダムを観に行きました。鳴子温泉から車で30分余りのところにあります。堤高43.5m 、堤頂長520.0 mの洪水調節・灌漑用水を目的とするロックフィルダムです。
訪れたときはあいにくの天気でしたが、それよりも何も、左岸に管理所や駐車場があるのに周辺に柵が設けてあってダム天端を歩くどころか、ダムのそばにも近づけませんでした。通常、この様なダムの場合、天端を歩いてダムを観て回れるようになっているのに立ち入り禁止にせず開放していただきたいと思いました。
管理所は通常は無人になっていてダムカードをもらうことができません。ダムを訪れた証拠写真を持って、「栗原地方ダム総合事務所(宮城県栗原市花山、花山ダム管理事務所)を訪れてダムカードを頂くことができました。
なお、花山ダム管理事務所では、花山ダム・栗駒ダム・荒砥沢ダム・小田ダムのみやぎ湖沼めぐりカードを頂くことができますので、ダムカードが欲しい方は3か所のダムを観た後、花山ダムに行かれると良いでしょう。
ダムカードが頂ける時間は、8:30~17:15(土日祝日は8:30~17:15)、休日は管理事務所入り口のインターホンを押してお願いすると対応してくれます。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
5.0
見ごたえ:
2.0

クチコミ投稿日:2016/09/22

いいね!:4

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP