1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 神楽坂・飯田橋
  6. 神楽坂・飯田橋 グルメ
  7. 香港 贊記茶餐廳 飯田橋店
  8. クチコミ詳細
神楽坂・飯田橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
香港 贊記茶餐廳 飯田橋店 施設情報・クチコミに戻る

香港に一番近いカフェ❤?

  • 4.0
  • 旅行時期:2016/05(約8年前)
わがままおばちゃんさん

by わがままおばちゃんさん(女性)

神楽坂・飯田橋 クチコミ:1件

香港帰りの香港ラブな友人に誘われ。
私もエッグタルトやサイトーシ、ユンヨンが好きなので喜んでご一緒しました。行列必至と聞いていたので開店と同時に行くと、先客は2組で、お好きな席どうぞと。一番奥のテーブル席を陣取り、人間観察と実食。日本在住の香港人、学生さん?らしきおひとりさまや2人組、年の差カップルや日本人ヤング女子2人組、おじさんトリオなど多種多様。かく言うこちらもアラフォー2人ですが。
接客は女の子2人、1人は大陸、1人は香港人かな?
厨房はおじさんのようでした。
まず私たちはお得なランチセットで
マレー風チキンカリーと、大根と牛バラ煮込みご飯をそれぞれ。煮込みは八角の香りが好みの分かれるところかも。大根に味がしみしみ、甘すぎずしょっぱすぎず、煮汁が少しとろみ、コラーゲンかしら?肉の臭みもなく、おいしい。カレーはインドや日本のとは違う、少し水っぽい、黄色い、そして鶏がゴロゴロ入ってお得感満載です。どちらも白菜を湯がいた鮮やかな色の薄塩味の野菜添えが嬉しい。
ドリンクはユンヨン 温。
テーブルに砂糖のポットがあり、グラニュー糖が入っているので、最初は無糖で来る。お茶が煮出し?だいぶ濃いけどミルクも相当入ってるよな。懐かしいテラコッタ色。味は、、、強い。香りより渋み、色だな。最近インスタントのユンヨンばかりだったからそう思うのかも…
そのあとはボーロウヤウ
あと少し、10分くらいで焼き上がりますとのこと、無問題!
この説明は日本だからかな!
バターは高いから薄めだし、規格の違いから、小さめ。全然いいけどね!
焼きたてはおいしいなぁ。ホウセッ!
そしてサイトーシ ピーナツの方を。
ここでは蜂蜜のボトルが来た。香港みたいな得体の知れないシロップじゃなく笑。
揚げ油もクリーンで、他の食べ物の香りもしないし、しっかり油切りされててギトギトしてない、間に挟んだピーナツバターもドロドロではなく、甘さ控えめで、おいしい(^-^)
追加のドリンクは凍檸檬茶 甘さ控えめ!
強い味の食べものが続いたから、スッキリ。ここではレモンスライス3枚入り。
その後も話は弾んで、いつの間にか相席になり、その子も帰り、店員さんは賄いを食べ…結局4時間近くいたんじゃないかな。大満足でお会計です。ついでにエッグタルトお持ち帰り。1個200円。これは、アンドリューとか提督ののほうが好きだなー。
こういうお店は、なくならないでほしい!あと、欲を言えばワンタン麺もやってほしい笑

施設の満足度

4.0

クチコミ投稿日:2016/05/23

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP