1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 港北・長津田・青葉
  6. 港北・長津田・青葉 観光
  7. 県立四季の森公園
  8. クチコミ詳細
港北・長津田・青葉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
県立四季の森公園 施設情報・クチコミに戻る

かながわ 横浜市の秘境・ホタルの舞う公園 県立四季の森 2016春

  • 4.5
  • 旅行時期:2016/04(約8年前)
BITTER/SWEET CAFEさん

by BITTER/SWEET CAFEさん(男性)

港北・長津田・青葉 クチコミ:2件

ズーラシアと第三京浜道路・港北インターの間にある県立の公園。

アクセスは、JR横浜線の中山駅から市バスか自家用車。
専用駐車場は、土日祝・有料で18時にクローズする。

入梅の次期はホタルの名所らしいが、平日は駐車場料金が無料になるのも手伝って、
池の周囲は野生のカワセミを狙うアマチュアカメラマンで賑わう。

梅雨の時期は駐車場の営業時間を延長して蛍狩りにも対応している。

園内は起伏が大きいので汗ふきタオルと飲み物は持って行ったほうが良い。

< http://www.kanagawaparks.com/shikinomori/guide/ >

追記1)
梅雨の時期はホタルも出ますが蚊が多いです。長袖・長ズボンの着用を

追記2)
必ずとはいえませんが、雨の降っていない日の17時半頃、蓮池でハンティングしているカワセミをよく見かけます。ちなみにカワセミの英語名は"kingfisher"。
それから双眼鏡か望遠鏡を持って行ったほうが賢明です。
正確な出没時刻はわかりませんが、駐車場は18時でクローズ。早めの撤収が必要です。

ご参考。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
2.5
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2016/04/27

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP