1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 埼玉県
  5. 長瀞
  6. 長瀞 観光
  7. 宝登山
  8. クチコミ詳細
長瀞×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
宝登山 施設情報・クチコミに戻る

蝋梅と言えば宝登山!

  • 5.0
  • 旅行時期:2012/03(約12年前)
hiroさん

by hiroさん(男性)

長瀞 クチコミ:1件

親子3人で池袋駅(西武鉄道)から長瀞駅まで行きました。(池袋から約2時間です。週末の「池袋~長瀞」直通を利用)
たまたま「長瀞火祭り」の日(毎年3月第一日曜日)でした。
長瀞駅前で獅子舞、秩父屋台囃子などの郷土芸能を見てから徒歩で宝登山ロープウェイ乗り場(山麓駅)へ行きました。(途中、寶登山神社を参拝)

山頂までは登山道が整備されており歩いても行けますが、ロープウェイを利用して山頂駅へ行きました。
子供が一緒だったので、まずは「宝登山小動物公園」へ、猿、兎、山羊、鹿、ミニ豚等・・・
猿や兎にエサやりが出来ます。(癒されます!)

そして「宝登山ロウバイ園」へ3種の蝋梅が2500本植えられています。
「ロウバイ園」の下には「梅百花園」が広がっています。こちらの梅の見ごろには、まだまだといった感じでした。
また、福寿草があちこちに咲いて蝋梅以外にも楽しむことが出来ます。

ロープウェイ山麓駅の脇の広場で『火祭り』行われていました。
燃え上がる炎は見ごたえがあります。

蝋梅以外にも梅の時期にまた行ってみたいと思います。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
家族旅行
アクセス:
3.5
長瀞駅からロープウェイ山麓駅まで徒歩15分程度
景観:
5.0
蝋梅の他に梅や福寿草が楽しめます
人混みの少なさ:
3.0
バリアフリー:
3.0

クチコミ投稿日:2016/04/17

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP