1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 千葉県
  5. 鎌ヶ谷・印西・八千代
  6. 鎌ヶ谷・印西・八千代 観光
  7. 県立印旛沼公園
  8. クチコミ詳細
鎌ヶ谷・印西・八千代×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
県立印旛沼公園 施設情報・クチコミに戻る

印旛沼公園→師戸城址です!!

  • 4.0
  • 旅行時期:2016/02(約8年前)
城megrist PINchanさん

by 城megrist PINchanさん(女性)

鎌ヶ谷・印西・八千代 クチコミ:20件

印旛沼が綺麗に見えるこの印旛沼公園ですが、師戸城址です。
師戸城は千葉一族が室町時代に、臼井城の支城として築いた城だそうです。
公園内は子供が遊べる遊具があるのですが、遊具の近くは空堀!そして土橋!!
師戸城の案内板はあるのですが、城跡としてのアピールが少ないと感じました。色々な場所に石碑はあるのですが、石碑には「自由広場」など今の案内が書いてあるのです。
これが「三の丸」と書いてくれていれば、もっと雰囲気が出るのになぁと。
かなり立派な空堀があるだけに、もったいないです。曲輪はきちんと土塁に囲まれていて、状態も良好です。
公園内に梅園があり、梅と菜の花が咲いていました。春は桜、初夏は藤、夏はアジサイが咲くそうですよ。駐車場にあるトイレの入口に、印旛沼公園(師戸城址)のパンフレットがおいてありました。パンフレットが好きな方は、トイレに寄ってみて下さい。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
家族旅行
アクセス:
4.0
無料の駐車場があります。
人混みの少なさ:
4.5
見ごたえ:
4.0
空堀がすごいです!

クチコミ投稿日:2016/02/21

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP