1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 日本橋
  6. 日本橋 観光
  7. 於竹大日如来井戸跡
  8. クチコミ詳細
日本橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
於竹大日如来井戸跡 施設情報・クチコミに戻る

小津史料館には於竹さんの姿付の説明額が展示されています

  • 4.0
  • 旅行時期:2015/10(約9年前)
風来坊之介さん

by 風来坊之介さん(男性)

日本橋 クチコミ:183件

 ここは、かつて江戸大伝馬町の馬込家の下女だった於竹が、ある日行者から大日如来の化身であると告げられた。
 そして、於竹さんが愛用した井戸の跡に、石碑が建てられているところです。
 ここには、於竹大日如来縁起のプレートもあります。
 場所は、和紙専門店・小津和紙 の小津本館ビルの北東角で、赤いのぼりが立ててあるので、分かり易いです。
 また、この小津本館ビル3階の小津史料館には、於竹大日如来の由来 と言う於竹さんが働いている姿付の説明額が展示されています。
 小津史料館は、自由に見学できるので、石碑をご覧とともに入られることをお勧めします。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
JR新日本橋駅の出入口5から歩いて数分のところです
人混みの少なさ:
5.0
訪ねた折は碑の前の人通りが殆んどなく見ている人は誰もいませんでした
バリアフリー:
4.0
碑の前は車道だが平坦なので大丈夫です
見ごたえ:
3.5
チョット寂しい感じがしました

クチコミ投稿日:2015/10/13

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP