1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 日本橋
  6. 日本橋 観光
  7. 三井本館
  8. クチコミ詳細
日本橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
三井本館 施設情報・クチコミに戻る

東京の三井村にある立派な建物です

  • 4.5
  • 旅行時期:2015/09(約9年前)
風来坊之介さん

by 風来坊之介さん(男性)

日本橋 クチコミ:183件

 東京の三井村 と言っても、田舎ではなく、東京の商業と金融の街と言っても良い日本橋界隈のことです。
 ここには、古い言い方だが、三井財閥関連の建物が集まっています。
 その中核とも言えるのが、ここ三井本館では と思っています。
 この建物は、1929 (昭和4) 年竣工で、1998 (平成10) 年に国の重要文化財に指定されています。
 近くの三越日本橋本店や日本銀行本店本館より若いとは言え、既に86年以上の歴史ある建物です。
 この建物は、間近から見上げられるので、特にその柱の素晴らしさには感動してしまいます。
 近くの歴史ある建物とともに観るのもなかなか良いものです。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
地下鉄・三越前駅から近いがJR新日本橋駅・出入口3からでも歩いて数分のところです
人混みの少なさ:
2.0
内部は分からないが中央通り側は人通しが多いです
バリアフリー:
4.0
内部は分からないが周りの歩道は整備されているので大丈夫です
見ごたえ:
4.5
中央通りや江戸桜通り側から見上げる外観は素晴らしいです

クチコミ投稿日:2015/10/12

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP