1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 博多
  6. 博多 グルメ
  7. 新三浦 天神店
  8. クチコミ詳細
博多×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
新三浦 天神店 施設情報・クチコミに戻る

【超ガッカリ】評判倒れの店でした。

  • 1.5
  • 旅行時期:2015/09(約9年前)
伊東凌舎さん

by 伊東凌舎さん(男性)

博多 クチコミ:12件

旅行で訪問した福岡県。


福岡が誇るのグルメの一つに『水だき』があります。
発音は「みずたき」ではなく「みずだき」と濁るのが正解なのですね。

こちらは旅行前からリサーチしていた店でした。
一人なので一人水だきが出来る店として紹介されていたこちらの「新三浦」を選択。

アイドルタイムは店を閉じるようで、夜の部のは17時から営業開始と書かれているので、その時間に合わせて訪問します。
入店は17:05くらいでしたが、すでに3組ほど食事をしています。

あれれ・・・?

もうすでに食事の真っ最中の様子で、明らかに5分の間に入店したのではないことが判ります。
営業時間は、店と客の間のルールです。
わざわざルールを守って時間を合わせてきたのが馬鹿らしく思えます。
今回の福岡旅行ではこういう店が他にもありました。福岡は時間にルーズな土地柄なのでしょうか?


入口入ってテーブルがあり、その奥に座敷があります。
私は奥の座敷に案内されます。
横には3人組、前方に1人客です。

目的はもちろん水だきです。
それと、親子丼もウリ商品のようですので両方食べたい。
ということで、「水だきの小鉢定食」と「親子丼」を注文。
思い切り二人前分ですが、あらかじめお腹を空かせて来ているので問題ないです。

最初、「水だきの小鉢セット」か水だきの「梅コース」かどっちかで迷ったんですが、従業員に訊いたところどちらも水だきの部分は同じだと言うので「水だきの小鉢定食」の方を選択しました。

驚いたことに注文後5分もしないうちに料理が運ばれてきました。いくらなんでも早すぎるだろー!この時点で嫌が予感がプンプンし出しました。


まず、親子丼です。
親子丼の上に生卵がのっているのが特徴です。

この親子丼が実にいけません!!!!!!!!!

運ばれてきた時点でもう卵が固まっているではありませんか!!
写真で伝わるか判りませんが、火を通しすぎなのか作って時間が相当経過したような感じになってます。
ふわふわ感が全くありません。
時間が経過し過ぎてるってことはないハズなので、単に作るのが下手なだけかと思われます。

しかも、特徴の上にのった生卵ですが・・・割ってしまうとただの『卵かけごはん』になってしまいます。
生卵をのせている意味が解りません。

とてもじゃないけど、これは美味しいとは言えないです。
これだったら、デパートのフードコートで食べる親子丼の方がずっと美味しいですね。ガッカリ親子丼でした。


主役の水だきの方ですが・・・

水だきも実にいけません!!!!!!!!!

見るからに硬くてパサパサ感があるんですよ。
食べてみるとその通りで、肉は硬くてショボショボしていました。ほとんど骨で、食べる部分なんてちょっとしかないです。

火を焚いてないのですぐに温くなります。
元々、博多水だきはこういうものなのかもしれませんが、冷めたピザ同様温い水だきというのは美味しくありません。

こんなので「うまかろ?」と訊かれてもとてもじゃないですが「うまい」とは答えられません。


博多水だきってこの程度のものなのですか?
評判いい店の水だきがこの程度というのは非常にヤバイものを感じます。
ダメでしょう!こんな料理出しちゃ!!良いところが一つもない店でした。なんでこんなに評価が高いのか実に不思議です。

福岡訪問初日の出来事でしたので超ガッカリでした。

実は、評判倒れの店は福岡滞在中他にもあったのです。

施設の満足度

1.5

利用した際の同行者:
一人旅
一人当たり予算:
3,000円未満 
利用形態:
ディナー
アクセス:
3.0
コストパフォーマンス:
1.5
この内容だと高い。
サービス:
3.0
雰囲気:
3.0
料理・味:
1.5
観光客向け度:
3.0

クチコミ投稿日:2015/10/10

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP