1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 神田・神保町
  6. 神田・神保町 観光
  7. 共立講堂
  8. クチコミ詳細
神田・神保町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
共立講堂 施設情報・クチコミに戻る

デザインが素敵な昭和初期の大講堂

  • 3.5
  • 旅行時期:2014/10(約10年前)
Ptravelerさん

by Ptravelerさん(男性)

神田・神保町 クチコミ:301件

地下鉄神保町駅の南、学士会館の斜め向かいにある。少し離れた処から建物全体をみると、半円形の屋根やゴシック調の縦型の柱などのスマートなデザイン、最近のリニューアルにより張り替えられた淡い小豆色のタイルなど外観はなかなか綺麗である。最初の講堂は昭和13年に建てられ、都内でも大講堂の一つとして音楽等のイベントが多数開催された。その後内部全焼のため再建され利用されてきた。近年、貸しホールとしては使用されていないようだが、昭和初期の大講堂として一見の価値がある。特に建築やこの界隈に関心や知識がある方には、訪問することをお勧めする。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅

クチコミ投稿日:2015/04/23

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP