1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 戸畑・八幡・黒崎
  6. 戸畑・八幡・黒崎 観光
  7. 東田第一高炉
  8. クチコミ詳細
戸畑・八幡・黒崎×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
東田第一高炉 施設情報・クチコミに戻る

八幡製鉄所の象徴である巨大な製鉄高炉。

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/12(約10年前)
Takaさん

by Takaさん(男性)

戸畑・八幡・黒崎 クチコミ:5件

北九州市の八幡東区、JR鹿児島本線のスペースワールド駅から徒歩圏内に巨大な東田第一高炉が保存され公開されています(無料)。保存されている史跡広場の中心に大きな高炉がそびえ立ち、あらためて日本の産業を支えた八幡製鉄所のスケールの大きさに驚かされます。本高炉は国内で初めて造られた超高圧の高炉とのことで、1901年の創業以来、改修工事を何度も行いながら鉄を作り続けてきた高炉のうち、1972年にその役目を終えた第10次の改修高炉を整備して保存しているものだそうです。周辺一帯の八幡製鉄所跡地は大型モールやスペースワールド、マンションなどに置き換わり当時の面影はなくなってますが、この高炉をみると当時に思いを馳せることができるかもしれません。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
家族旅行
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.5
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2015/03/23

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP