1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 上野・御徒町
  6. 上野・御徒町 観光
  7. 不忍池弁天堂
  8. クチコミ詳細
上野・御徒町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
不忍池弁天堂 施設情報・クチコミに戻る

谷中七福神のひとつ、弁財天をお祀りするお寺

  • 4.5
  • 旅行時期:2013/01(約11年前)
redchilipadiさん

by redchilipadiさん(女性)

上野・御徒町 クチコミ:4件

谷中七福神めぐりもやっと終点。寛永寺(不忍池)が見えてきて、やっと到着、と思いきや、境内は結構広く、また、さすが有名なお寺だけあって、参拝のお客さんも一杯。
池のほとりに腰掛けて休憩してからおまいり。
「TAITOおでかけナビ、台東区の公式観光情報サイト」によると、「不忍弁天堂は、比叡山延暦寺にならって寛永寺を創建した天海僧正が建立しました。現在のお堂は昭和33年(1958)に再建したもので、不忍池の四方からお参りできるよう八角形のお堂となっています。ご本尊(八臂大弁財天)は、長寿や芸能の守りとして信仰されています。」とのこと

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦

クチコミ投稿日:2015/03/20

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP