1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 吉祥寺・三鷹
  6. 吉祥寺・三鷹 観光
  7. 森鴎外(森林太郎)の墓
  8. クチコミ詳細
吉祥寺・三鷹×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
森鴎外(森林太郎)の墓 施設情報・クチコミに戻る

森鴎外のお墓がなぜ三鷹に??

  • 3.0
  • 旅行時期:2014/12(約10年前)
Katsumi1956さん

by Katsumi1956さん(男性)

吉祥寺・三鷹 クチコミ:104件

文豪、森鴎外のお墓がなぜ三鷹にあるのか? 
大正11年に60歳で亡くなった鴎外の遺骨は、墨田区の向島弘福寺に置かれていたようですが、関東大震災により崩壊し、その後の復興計画による墓地変更を期に昭和2年に遺族によりこちらへ移されたそうです。
禅林寺は、JR三鷹駅南口から三鷹通りを15分位歩き連雀通りとの交差点を左折、郵便局を過ぎると左手です。
山門を潜り左手にある本堂の脇から墓所への通路があります。手前にお墓の位置が書かれた地図が建っています。
お墓には森林太郎の名が刻まれています。向かいにある太宰治の墓はいつもお花やお酒が供えてあるのに比べると、ちょっと寂しいです。
なお、故郷の津和野にも分骨されたお墓があるようです。 

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2015/01/01

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP