1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 萩 観光
  6. 山形有朋銅像
  7. クチコミ詳細
×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
山形有朋銅像 施設情報・クチコミに戻る

陸軍大将、総理大臣を歴任した山縣有朋の大きさを感じる像でした

  • 3.0
  • 旅行時期:2014/04(約10年前)
風待人さん

by 風待人さん(男性)

萩 クチコミ:217件

萩市内を散策していると中央公園に大きな像があったので近くで見てみることにしました。
それは萩市出身で陸軍大将、総理大臣を歴任した山縣有朋公の銅像でした。
像は陸軍の軍服に身を包んだひげを生やした山縣有朋公が勇ましく騎乗している姿です。
その姿は、かのナポレオンの騎乗の絵を思い出させます。
この銅像はあの長崎の平和の像を制作された、西村西望氏の作とのことで道理で勇ましく雄大なはずです。
この像は陸軍省の依頼により北村西望氏が制作し、霞ヶ関の陸軍大臣官邸に置かれていたものが紆余曲折があって平成4年に萩市に移設されたとのことですが、移設に当たってては軍国主義の象徴とも言える人物の像はふさわしくないと反対意見があったようです。
陸軍に残る言葉や言い回しに萩の言葉が多いとのことですが、それはこの山縣有朋公の隠れた功績かもしれませんね。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
萩市役所近くの中央公園にあります。
人混みの少なさ:
4.0
人混みは少ないです。
見ごたえ:
3.5
とにかく大きい像で山県有朋公に見下されているように感じます。

クチコミ投稿日:2014/12/29

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP