1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 岩国
  6. 岩国 観光
  7. 鞍掛城跡
  8. クチコミ詳細
岩国×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
鞍掛城跡 施設情報・クチコミに戻る

戦国時代 毛利氏防長侵攻時の大内方の山城跡 鞍掛山

  • 5.0
  • 旅行時期:2013/07(約11年前)
toyokazuさん

by toyokazuさん(男性)

岩国 クチコミ:47件

蓮華山登山終了後、鞍掛山に登りました。
玖珂町の運動グランドに車を止め、少し歩くと鞍掛山までの道があります。低い山なので頂上までは10分。
頂上には展望台があり、玖珂の街が間近に見下ろせます。
毛利氏の防長侵攻時に大内方について落城した杉隆康(すぎたかやす)の山城跡で、頂上には説明板があります。地元は鞍掛山城びいきです。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
3.0
バリアフリー:
2.5
見ごたえ:
5.0

クチコミ投稿日:2014/10/10

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP