1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 博多
  6. 博多 観光
  7. 猿田彦神社
  8. クチコミ詳細
博多×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
猿田彦神社 施設情報・クチコミに戻る

猿田彦神社 藤崎

  • 3.0
  • 旅行時期:2014/09(約10年前)
ぐでたまさんさん

by ぐでたまさんさん(男性)

博多 クチコミ:857件

猿田彦神社は、藤崎駅前にある天孫降臨の際に、邇邇芸命を先導した猿田彦を祭る神社です。
普段は訪れる人も疎らな街中の神社ですが、毎年最初の庚申の日に行われるのが厄除祈願の祭事、「初庚申」の時は長い行列ができ、夜明け前から厄よけの赤い猿面を求める人で賑わいます。
サルは“去る”に通じ、「災いが去る」ということで、猿の土面を持ち帰り、玄関にかけるのが、この辺りの風習です。

施設の満足度

3.0

クチコミ投稿日:2014/09/08

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP