1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 太宰府
  6. 太宰府 観光
  7. 太宰府天満宮
  8. クチコミ詳細
太宰府×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
太宰府天満宮 施設情報・クチコミに戻る

飛び梅

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/03(約10年前)
natume.umiさん

by natume.umiさん(女性)

太宰府 クチコミ:1件

福岡から、地下鉄、西鉄、西鉄、と乗り換えて行きました。西鉄駅で、太宰府行きの切符に抹茶と梅が枝餅がセットになって1000円の切符を買いました。カウンターで聞いたら、ここで売っているよ、とすぐに買うことができました。電車の中はみんな大宰府に行く観光の人で、旅行気分の道中も楽しかったです。福岡駅から1時間以内でつくので、楽しめたのだと思います。
太宰府駅は小さいですが、コインロッカーもありました。トイレが駅の外側にあったので、最初探しましたが、案内表示が出ていたのですぐに分かりました。
参道にはたくさんのお店があり、行きも帰りも楽しみました。見て歩いたりお土産を選んだり、梅が枝餅を食べたりと、天満宮よりも時間はかかりました。
太宰府天満宮では、太鼓橋を渡り、大鳥居を通って、景色や雰囲気も良かったです。
うその像、きりんの像、御神牛などもひとつひとつ逸話がありました。本殿は築400年以上とのことでしたが、作りが素晴らしく、歴史に触れることができました。門や樹木など見るところがたくさんあり、楽しかったです。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
家族旅行
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2014/08/13

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP