1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 水道橋
  6. 水道橋 観光
  7. 伝通院
  8. クチコミ詳細
水道橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
伝通院 施設情報・クチコミに戻る

静かに眠る千姫のお墓

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/07(約10年前)
M-koku1さん

by M-koku1さん(女性)

水道橋 クチコミ:13件

徳川秀忠と江の間に生まれたお姫様が千姫です。竹橋に住んでいたので、その死後、曾祖母の於大の方が祀られていた小石川の伝通院に収められました。
大坂夏の陣で助け出されたり、桑名にお嫁に行ったり、姫路城で過ごしたり、江戸に戻って大奥で力をふるったり、波乱万丈の一生を送っています。

第二次世界大戦後、伝通院の周りは焼け野原になっていましたが、石造りの千姫のお墓は一部崩れたもののそのまま残り、今は修復されています。

お寺としては
このお墓をお参りする方にはせめてお線香代をお支払いいただきたいという表記がありました。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
都バス
人混みの少なさ:
5.0
誰もいないので
バリアフリー:
4.5
途中までは階段がないと思います
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2014/07/27

いいね!:7

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP