1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉
  6. 鎌倉 観光
  7. 荏柄天神社
  8. クチコミ詳細
鎌倉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
荏柄天神社 施設情報・クチコミに戻る

梅が見ごろだった学問の神様を祭る寺

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/03(約10年前)
家守さん

by 家守さん(男性)

鎌倉 クチコミ:66件

荏柄天神社は、日本三天神の一つといわれる天神社で
学問の神様・菅原道真を祭っています。

そのため、訪れた日は、受験シーズンと相まって
多くの学生さんや親御さんたちが訪れていました。

また、梅が見ごろを迎えており、とても穏やかな日で
心が落ち着きました。

この天神社は、金沢街道から歩いて行けますが
その入口にある鳥居横に庚申塔群があります。
今では誰も見向きもしないと思いますが、その佇まいが
歴史を感じさせてくれました。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.0
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2014/04/05

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP