1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 伊勢原
  6. 伊勢原 観光
  7. 太田道灌の墓(洞昌院)
  8. クチコミ詳細
伊勢原×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
太田道灌の墓(洞昌院) 施設情報・クチコミに戻る

大山山麓の辺鄙な場所にある

  • 3.0
  • 旅行時期:2013/12(約10年前)
しそまきりんごさん

by しそまきりんごさん(男性)

伊勢原 クチコミ:16件

大山に行く途中の旧大山街道沿いに、太田道灌の墓の案内板を目にしました。最初、何も知らない頃は、江戸城の築城で有名な、悲劇の英雄、太田道灌の墓が何故このような大山山麓の辺鄙な場所にあるのか不思議な感じがしました。しかし実は、主君の扇谷上杉氏の館がこの近くにあり、太田道灌はそこで殺害されたとのことです。館の跡は、付近にある産業能率大学の敷地からその丘の麓にかけての辺りと言われています(道灌の墓のある洞昌院から500mほどの距離)。道灌は洞昌院の裏で荼毘にふされた後、境内に葬られたとのことです。また、近くの上粕谷神社には、道灌主従の七人が葬られたという七人塚もあります。現在ではそのうち首領のものしか残っていないらしく、建っていた石像も首がすげ代えられ、痛々しい感じでした。
なお、道灌の墓はここから2kmほど離れた小田急線の近くの大慈寺にもあります。
洞昌院の辺りは郊外の落ち着いた感のある街並みです。大山を見上げ、真冬の快晴の空も手伝って、山麓の清々しさがどことなく感じられました。しかし、数年後には付近に第2東名(新東名高速道路)や県道603号線の広い道路やジャンクションができてしまいます。既に住居の移転がなされるなど、着々と開発が進んでいる様子です。扇谷上杉氏の館跡とされる場所も県道の予定地として縄張りがされていました。
洞昌院までは、公共交通機関では小田急線、伊勢原駅北口から出る大山ケーブルまたは大山駅行きのバスで「道灌塚前」下車で、徒歩200~300mの距離。道灌の墓のもっと近くにも、日向薬師行きのバスの「台久保」バス停がありますが、本数が少なくて不便です。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
2.0
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2014/01/30

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP