1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 御茶ノ水・本郷
  6. 御茶ノ水・本郷 観光
  7. 神田神社(神田明神)
  8. クチコミ詳細
御茶ノ水・本郷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
神田神社(神田明神) 施設情報・クチコミに戻る

神田の神様

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/01(約10年前)
いっちゃん2013さん

by いっちゃん2013さん(男性)

御茶ノ水・本郷 クチコミ:6件

まずは大国様の神社でした。その後、平将門公が祀られました。平将門公は天皇陛下に叛き叛乱を起こした逆賊です。そのため、我が国が軍国時代であった1874年(明治7年)に平将門命は祭神から外されました。長く時代を下って、ごく最近の1984年(昭和59年)に平将門命が祭神に復帰しました。
神田明神は政府による神社ではなく、庶民による神社だと思います。そういう神社が大東京に有ります。かつての逆賊を祀っている神社が皇居のわりと近くに有るということです。
何度も災難に遭っても、乗り越え繁栄している東京は庶民と神田の神様の力によるものじゃないかと思っちゃいます。辺りは電気街のアキバであり、煩悩が渦巻いています。これも東京の力だと思います。
境内にあまり歴史的なものは有りません。美しく整備されており、良い雰囲気だと思います。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
3.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2014/01/05

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP