1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 山梨県
  5. 富士吉田
  6. 富士吉田 観光
  7. 富士山
  8. クチコミ詳細
富士吉田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
富士山 施設情報・クチコミに戻る

下山のポイント

  • 5.0
  • 旅行時期:2013/08(約11年前)
neonさん

by neonさん(女性)

富士吉田 クチコミ:1件

世界遺産登録に賑わっている富士山へ行ってきました。
今年はスバルラインのマイカー規制期間が長く8月中は5合目までは車で行けませんでした。
北麓駐車場に車を停めてシャトルバス利用。渋滞知らずで5合目へ。
北麓駐車場は仮設トイレと常設トイレがありましたが、女性は着替えをするには少しキツイ。床がドロだらけになっているため、可能であれば駐車場に着く前に済ませておいた方が楽だ。ここでの気温は19度程
登山に関してはただ登るより外はない、今回は下山についてのみ
富士山の下山は須走ルートという上から下までほぼ見渡せる砂地の道だ。ただひたすら砂に引きずられながら下山するのも、元気が残っていればよいが、足や膝への負担もある。そこで今回ガイドさんの話を聞いて実践したのがジグザク歩行、2、3歩づつでもいいから右へ左へとジグザグに歩く方法。歩く歩数は増えるが足への負担が激減する。ヘトヘトで足元ばかり見ながら降りるより、ゆっくりと近づく下界の景色を見ながら余力を持って下山出来ると富士山はより楽しい。初めての方や下山で苦労した方は是非試して欲しいです。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
3.0
マイカー規制中はシャトルバス利用
景観:
5.0
人混みの少なさ:
4.0

クチコミ投稿日:2013/09/06

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP