1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉
  6. 鎌倉 観光
  7. 黒地蔵縁日
  8. クチコミ詳細
鎌倉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
黒地蔵縁日 施設情報・クチコミに戻る

鎌倉の夏の風物詩

  • 4.0
  • 旅行時期:2013/08(約11年前)
obakeさん

by obakeさん(男性)

鎌倉 クチコミ:70件

鎌倉の覚園寺で、毎年8月10日に地蔵堂の黒地蔵の縁日(黒地蔵盆)が開催されています。午前0時から正午までの開催です。私は8時くらいに行きましたが参拝者がたくさん訪れていました。暗い時間の方が幻想な雰囲気なのでしょうね。
夏の鎌倉の風物詩になっています。

地獄の罪人の苦しみを和らげようと鬼に代わって火を炊いたため「黒くすすけている」という伝説から、黒地蔵と呼ばれています。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.5
催し物の規模:
4.0
雰囲気:
4.5
バリアフリー:
3.0

クチコミ投稿日:2013/08/11

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP