1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 神田・神保町
  6. 神田・神保町 観光
  7. 竹橋
  8. クチコミ詳細
神田・神保町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
竹橋 施設情報・クチコミに戻る

「竹橋」の名前の由来は、初めは竹で編んだ橋が架かっていたからと伝えられています。

  • 4.0
  • 旅行時期:2013/07(約11年前)
魅々さん

by 魅々さん(女性)

神田・神保町 クチコミ:18件

竹橋の名前の由来は、初めは竹で編んだ橋が架かっていたからと伝えられています。

江戸時代には、江戸城の竹橋御門がありましたが、すでに撤去されています。

現在の橋は、平成5年(1993)3月に補修されました。長さ51.05m、幅22.8mのコンクリ−ト橋です。

二二六事件の写真にこの橋が写っています。




施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.5
人混みの少なさ:
5.0
バリアフリー:
4.5
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2013/07/21

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP