1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 戸塚・いずみ野・港南台
  6. 戸塚・いずみ野・港南台 観光
  7. 宝心寺
  8. クチコミ詳細
戸塚・いずみ野・港南台×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
宝心寺 施設情報・クチコミに戻る

広い境内に歴史あり。

  • 3.0
  • 旅行時期:2013/04(約11年前)
Kazさん

by Kazさん(男性)

戸塚・いずみ野・港南台 クチコミ:123件

和泉川沿いにある、宝心寺は1600年代の半ばに建立された寺院が最初です。
その後、数回改名をし現在の名前になっています。
本堂はコンクリート製ですが、建てられたのは、昭和44年と約40年も前です。

本堂裏の墓地内に【殿墓】と呼ばれる徳川時代にこの地を治めていた、和泉村領主の松平家の墓所があります。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
3.0
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2013/05/27

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP