1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 水道橋
  6. 水道橋 グルメ
  7. 青いナポリ
  8. クチコミ詳細
水道橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
青いナポリ 施設情報・クチコミに戻る

雰囲気はよかったのですが、お味はフツウ

  • 2.5
  • 旅行時期:2013/03(約11年前)
スパイスさん

by スパイスさん(女性)

水道橋 クチコミ:4件

小石川エリアは印刷工場の多いエリア。
こちらもかつては印刷工場だった建物。
リノベイトして、すてきなレストランに仕立てています。
階段を上っていくと、そこにはテラス席が広がり、奥にはダイニングルームが。

日曜の11時に訪問。
オープンしたばかりの時間なのに
「申し訳ありません。テーブルはご予約で満席ですので、カウンターでなら」
と言うではありませんか。人気店なのね~。これは期待できそう。

しかもこちら、以前訪問した恵比寿のダ・ミケーレと同じ
BALNIBARBIの系列だそうじゃないですか。これまた期待が膨らみます。

ランチメニューからマルゲリータを。
先にサラダが来ました。けっこうなポーションにびっくり。これは女子が喜びますね。
と、ここまではよかった。しかし肝心のピザが・・・・ちょっと残念。
新しく入れたという窯で焼かれた生地はまあまあなのですが、
具材のバランスが悪いのか、どれも大味。←チーズ増量したいな・・・
アラカルトでお願いしたクアットロフォルマッジョもフツウ。
(なにも言わなくても蜂蜜を添えてくれたりのサービスは◎でしたが)

アペタイザーにお願いした生ハムも
いまいち香りの薄いものだったので、これは材料のクオリティの問題かな。
円安になっている昨今、輸入食材を多用する飲食店は厳しいです。
雰囲気はよかったので、ちょっと残念でした。

施設の満足度

2.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
一人当たり予算:
3,000円未満 
アクセス:
2.5
初めて来る人はちょっとわかりにくいかも
コストパフォーマンス:
2.5
サービス:
3.0
雰囲気:
3.5
料理・味:
2.5
バリアフリー:
1.5
階段だけ
観光客向け度:
3.0

クチコミ投稿日:2013/03/24

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP