1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 名古屋
  6. 名古屋 グルメ
  7. サガルマータ モモハウス 名古屋店
名古屋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

サガルマータ モモハウス 名古屋店

グルメ・レストラン

名古屋

このスポットの情報をシェアする

サガルマータ モモハウス 名古屋店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11605582

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
サガルマータ モモハウス 名古屋店
住所
  • 愛知県名古屋市中村区亀島2-11-4
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(1件)

名古屋 グルメ 満足度ランキング 2517位
3.09
アクセス:
4.00
コストパフォーマンス:
4.00
サービス:
4.00
雰囲気:
4.00
料理・味:
4.00
バリアフリー:
0.00
観光客向け度:
2.00
  • 地域二大人気店つけ麺丸和と坦々麺杏亭のちょうど真ん中に位置するインドネパール料理店。11時30分と開店の時刻を狙ってまず左...  続きを読む右の人気店を確認するが案の定満席。改めてサガルマータを覗くとガラガラ、入る事にした。
    一人だったのでカウンターに案内される。カウンターは栄生店と同じく居酒屋のように高くここから料理が出て来るのも同じ。
    選べるカレーセットにしてみた。カレーはマトン。辛さは一番辛い3辛の上の4辛にしてみた。そしてナンをカブリナンにチェンジ。これは店により呼び名が違うが中にココナッツペーストが入っていてほんのり甘くて美味しいナンのこと。ナンチェンジはプラス200円だった。
    カレーは程よくコクがあり美味しい。そしてなかなか辛い。カブリナンは思ったよりも全然甘くなくて食べているうちにほんのり甘さを感じる程度。まあこれはこれでいいかも知れない。デザートナンぽくはない。
    結局栄生店とメニュー的には同じだったが違う点は客の数。12時に近付くにつれ近隣のリーマンとOL層が次々に詰めかけて店は満席となり入り口に待ち客まで出来る人気ぶり。これは店ももちろん良いのだがやはり立地。栄生店もここも駐車場はないのでどうせ行くなら空いている栄生店がおすすめ。  閉じる

    投稿日:2019/04/23

1件目~1件目を表示(全1件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

サガルマータ モモハウス 名古屋店 について質問してみよう!

名古屋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 名古屋まねき鯉さん

    名古屋まねき鯉さん

周辺のおすすめホテル

名古屋 ホテルランキングを見る

愛知県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP