1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 埼玉県
  5. 行田・羽生・加須
  6. 行田・羽生・加須 グルメ
  7. 文楽焼本舗
行田・羽生・加須×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

文楽焼本舗

グルメ・レストラン

行田・羽生・加須

このスポットの情報をシェアする

文楽焼本舗 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11380999

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(25件)

  • サービスエリアにある鯛焼きのお店。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    スタンダードな鯛焼きでも良かったのですが、お腹が空いていたのでお好み鯛焼きを買いました。一個220円でした。具はキャベツ、...  続きを読む卵、肉、紅ショウガなどが入っていて、お好み焼きというよりはたこ焼きに近い味わいでした。見た目は微妙でしたが味は良かったです。  閉じる

    投稿日:2015/12/15

  • 少し並びました

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

    羽生サービスエリ(上り)にあるたいやきのお店です。列ができていたので、気になり、私も並んでみました。10分くらいならんだか...  続きを読むな。寒かったので、温かいものが食べられてよかったです。粒あんとクリームを買いました。個人的にはもっと皮がかりっとしたほうが好みです。熱々ではなかったから出来あがってから時間が少し経ったものを渡されたのかもしれません。味はとてもおいしかったです。  閉じる

    投稿日:2015/11/28

  • お好み鯛焼きが

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    東北自動車道上り線の利根川を越えるとすぐにあるパーキングエリア内に江戸時代の街道沿いの宿場町をイメージに江戸情緒を取り入れ...  続きを読むたたい焼き店です。
    江戸の下町お菓子人形焼やたい焼きをベースとした品揃えで行列ができるほどの人気店で、お勧めは「お好み鯛焼き」ボリュムある軽食的で小腹が空いているときにぴったりのメニューです。
      閉じる

    投稿日:2016/02/14

  • 江戸の街でたい焼きを^^

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    バスツアーで山形のサクランボ狩りから帰る途中、トイレ休憩で立ち寄りました。

    前年に来た時は工事中?で何にもなかったの...  続きを読むですが、今回は江戸の街?になっていてびっくり!
    ちょっと暗い雰囲気で見辛いのですがこれはこれで良いのかな~と思い外に出ると香ばしい香りが~誘われて行ってみるとたい焼き屋さんに列ができていました。

    お勧めは、野菜が入っているものらしいですが、ちょっと慣れないものは怖いので普通にクリーム入りを夕飯代わりに購入、普通に美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2015/07/15

  • 鯛焼き型の

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    東北縦貫自動車道上り線羽生サービスエリアが昨年12月にリニューアルオープン江戸時代をモチーフに鬼平江戸処になりました。
    ...  続きを読む江戸時代の宿場のイメージに統一された施設と江戸情緒が漂う食べ物が味わえるようになりました。
    お勧めの食べ物はたくさんありますが、老舗人形焼店が手掛ける鯛焼き型のお好み焼きは一度は食べてほしいと思います。
    食べながらほかを見て回れるし、車の中でも大丈夫なので人気は当たり前、行列は覚悟です。  閉じる

    投稿日:2015/06/07

21件目~25件目を表示(全25件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP