1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 荻窪・西荻窪
  6. 荻窪・西荻窪 ショッピング
  7. LUMINE荻窪
荻窪・西荻窪×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

LUMINE荻窪

ショッピングモール

荻窪・西荻窪

このスポットの情報をシェアする

LUMINE荻窪 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11330066

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(82件)

  • ユニクロ大感謝祭に行って来ました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    ルミネ荻窪3Fにユニクロ荻窪店があります。ユニクロ大感謝に行って来ました。新宿エリアでは競争率が激しくプレゼントがゲットで...  続きを読むきないかもしれないと思い、こちらの店舗に。家族二人で行って、難なく非売品のボトルをいただきました。
    荻窪駅直結のルミネ荻窪店は、隣のタウンセブンとも直結しています。無印良品とかのお正月恒例の福袋は、新宿エリアでは争奪戦ですが、荻窪では難なく購入できます。  閉じる

    投稿日:2018/11/27

  • LUMINE荻窪

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    JR荻窪駅、丸ノ内線の荻窪駅友直結しているLUMINE荻窪。駅ビルですが、もう一つの駅ビルのタウンセブンともつながっている...  続きを読むので、かなり大きなショッピングビルになっています。飲食店などが軒を連ねていますし、しかも、営業時間も長いので旅行者にもすごく便利です。また、タウンセブンには郵便局もあるので、ここで買った買い物をその場で送ることもできるのです。   閉じる

    投稿日:2018/10/07

  • 駅前に

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    荻窪の駅前にあるショッピングビルですので、わかりやすいしアクセスも便利でした。8階建てのビルで、まず4階の本屋さんにいって...  続きを読む、その後に地下のフード階を利用しました。ザ・ガーデン自由が丘で買い物をし、神戸屋でパンを買いましたが、お客さんも多くにぎわっていました。今回は利用しなかったけど、レストランも充実していましたよ。  閉じる

    投稿日:2018/10/24

  • LUMINE荻窪

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    JR荻窪駅から直結している駅ビルのLUMINE荻窪。タウンセブンとも接続しているので、お買い物がものすごくしやすいです。タ...  続きを読むウンセブンよりも地下の食料品は値段が高いものが多いですが、すぐに食べられる物が多く取り扱っているので、旅行者にも使いやすいですよ。  閉じる

    投稿日:2018/09/12

  • ショッピング

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    タウンセブンと繋がっていました。タウンセブンが庶民的でどこかあか抜けない印象に対して、こちらは流行を意識した店舗作りをして...  続きを読むいました。どちらかといえば若い人向けかな。
    一階には手土産にいいお菓子などを扱った食品売り場がありました。  閉じる

    投稿日:2018/08/21

  • LUMINE荻窪

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    JR荻窪駅に直結しているルミネ。丸ノ内線の荻窪駅からもすぐなので、ものすごく便利な場所にあります。雑貨店などだけでなく、駅...  続きを読むビルだけに、いろいろな種類の飲食店もありますから、待ち合わせなどをする時にすごく便利に使えます。閉店時間も遅いですよ。  閉じる

    投稿日:2018/07/26

  • 荻窪LUMINEは、ユニクロ、食料品店、レストラン、各種専門店などが入っていて、荻窪駅と直結していてたいへん便利です。雨の...  続きを読む日などは、タウンセブンとここで、ゆったりショッピングができます。昔、市場みたいなものがあった場所で、懐かしい場所です。  閉じる

    投稿日:2018/06/22

  • 郊外店としては便利

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    GWを利用して約2週間の東京滞在。
    前半は杉並区の友人宅にお世話になったので、初めて荻窪を訪問。
    JR荻窪駅の駅ビル「...  続きを読むLUMINE荻窪」へも行ってきました。
    ショップの顔ぶれは有名どころのチェーン店ばかりですが、都心まで行かなくてもショッピングできるのは郊外店としては便利ですね。
    レストラン街も結構充実していました。
    個人的に「ルミネ」は好きなので、結局全部ぐるりと周ってきました。
      閉じる

    投稿日:2018/06/12

  • 一般市民

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    ルミネといっても、それが位置する駅によって雰囲気がかなり違いますが、
    ここ荻窪店は、庶民的なほう。
    個人資産家が多いと...  続きを読む言われる杉並区にあって、価格帯も低く、
    一般市民の味方、のようなお店やレストランが多いので、好感が持てます。  閉じる

    投稿日:2018/04/26

  • 駅直結のルミネ

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    荻窪にあるルミネです。駅直結になっているので開店後は地下から移動通路的に利用している人も多く見受けられます。私もですが。店...  続きを読む内は地元民の利用率が高いのか都会の店舗に比べ飲食店やスイーツ系が充実しています。また隣のタウンセブンへの連絡通路も。是非。  閉じる

    投稿日:2018/04/17

  • 荻窪駅のルミネ

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    荻窪駅直結の駅ビルの複合商業施設です。
    レストラン街にはそれほど高級な店ではなく、普段使いに最適な荻窪らしい商業施設です...  続きを読む
    地下の食料品売り場にはタイ料理やパン屋など、中々面白い店が続いていて、こちらも普段使いに良さそうです。  閉じる

    投稿日:2018/03/25

  • 庶民派

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    ルミネといっても、立地によって、客層にもテナントにもかなり差がありますが、
    この荻窪ルミネは、中央線沿線らしいというか、...  続きを読むおしゃれな中にも庶民的な空気が漂う店が多いと感じます。
    この日は、JRから東京メトロへの乗り換え時に入りましたが、
    夕方のお買い物客で混雑していました。  閉じる

    投稿日:2018/03/02

  • 荻窪らしい

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    荻窪駅周辺で時間調整をしなくてはならなくなり、
    このルミネの中をぶらぶら歩いてみました。

    当然ですが、同じ系列のモ...  続きを読むールでも、買い物層によって、
    入っているテナントや、商品ラインナップは変わってきます。

    荻窪店はその点、庶民的な柄、中央線独特の個性的なものが多いようです。  閉じる

    投稿日:2018/01/31

  • 荻窪ルミネ

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    荻窪駅から直通しているルミネ。丸ノ内線の改札からも近く、とても便利に使えます。レストラン街もあるので、駅前の待ち合わせなど...  続きを読むにも使うのに便利です。洋服や雑貨などもたくさん売っているのでなんとなくウインドウショッピングするだけでも楽しくなります。また、館内の撮影は厳禁になっています。  閉じる

    投稿日:2017/11/07

  • LUMINE荻窪

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    JR荻窪駅に直結しているルミネ。駅に直結しているので、待ち合わせにも使いやすいです。その時にも助かる、飲食店も多いので実に...  続きを読む便利です。食料品フロアもあって、ここではお弁当なども揃うので旅行者にも使いやすいお店だと思います。  閉じる

    投稿日:2017/09/22

  • ここも庶民的

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    東京メトロ丸の内線から、JR中央線に乗り換えた時に、このLUMINEの中に入ってみました。

    駅によって、LUMINE...  続きを読むのカラーも違いますが、ここ荻窪店はとても庶民的な感じで、
    買い物に来ている人も普段着感覚。

    親しみやすいテナントビルです。  閉じる

    投稿日:2017/09/17

  • 屋上のライブ

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    中央線の荻窪駅に直結したテナントビルですが、
    今回は、知り合いが出場する音楽ライブが屋上で開催されたので、
    そのために...  続きを読む行きました。

    人工芝が敷き詰められていて、貸してくれたレジャーシートの上で、
    のんびりと音楽を楽しむことができました。  閉じる

    投稿日:2017/05/07

  • ルミネ新宿が20~30代をターゲットにしているとすれば、ルミネ荻窪はもっと高い年齢層をターゲットにしている様に感じます。
    ...  続きを読む
    この日はアフタヌーンティー・ティールームでランチをしてから、UNIQLOとPLAZAでショッピングしました。個人的にはとても居心地が良いLUMINEです。  閉じる

    投稿日:2019/03/26

  • 荻窪駅

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    荻窪はちょとレトロなイメージがあったのですが、ルミネはとてもおしゃれ。ダロワイヤやゴディバもあって、洋服や雑貨もそろってい...  続きを読むて、都心まで出なくてもここで買い物を済ませられそう・・。JR・地下鉄荻窪駅にあるからとても便利です。  閉じる

    投稿日:2016/09/03

  • 荻窪駅や隣のSEIYUとも直結しています。

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    荻窪駅改札からルミネB1F&2Fに直結しています。

    地下食料品街はいつも混んでいます。
    リーズナブルで美味しい食べ...  続きを読む物が魅力です。

    食材を買うか、何かを食べに来るか、どちらかです。
    アパレル関係には縁が無いですね。(^^;;

    5Fレストラン街の中央スペースお正月らしいイベントをやっていました。
      閉じる

    投稿日:2016/01/19

41件目~60件目を表示(全82件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

PAGE TOP