1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 千葉県
  5. 東京ディズニーリゾート
  6. 東京ディズニーリゾート 観光
  7. センター オブ ジ アース
東京ディズニーリゾート×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

センター オブ ジ アース

テーマパーク

東京ディズニーリゾート

このスポットの情報をシェアする

センター オブ ジ アース https://4travel.jp/dm_shisetsu/11328171

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(144件)

  • ディズニーシーでも有名

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    センターオブジアースは、ディズニーシーでも人気の高いアトラクションの一つです。ファストパスを取ることを視野に入れて行動した...  続きを読むほうがいいと思います。爽快感抜群で、ディズニーシーに行ったなら絶対に行った方がいいと思います  閉じる

    投稿日:2017/01/19

  • 火山の中のアトラクション

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    ディズニーシーのメインのアトラクションのひとつです。ディズニーのアトラクションのうち最もスピードがでるアトラクションだそう...  続きを読むで、途中はそれほどでもありませんが、最後のほうに一瞬外の景色を見ながら落下していく場所がありました。

      閉じる

    投稿日:2017/08/09

  • 怖い

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    東京ディズニーシーのシンボルプロメテウス火山の中を探索するアトラクションです。
    個人的に東京ディズニーリゾートの中1位2...  続きを読む位を争う怖さです。

    ネタバレですが、落下が怖い方は右手にマグマの怪獣が出て来たら覚悟を決めて手すりにしっかりとお掴まりください。  閉じる

    投稿日:2016/10/08

  • 火山の中を地底走行車で行けます。

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    東京ディズニーシーのミステリアスアイランドにあるプロメテウス火山の中を地底走行車に乗って火山の中を走ります。
    地底までエ...  続きを読むレベーターで降りて地底走行車の乗り場まで行きます
    火山の中の生物がいたり、走行中に火山活動が活発し、最後は落下しスリルが味わえます。
      閉じる

    投稿日:2016/10/01

  • やっと乗れた

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    何度か来ているものの システム調整にばかり当たりずっと乗れなかったアトラクション。全体の雰囲気からビッグサンダーマウンテン...  続きを読む的なのを想像していたので、ちょっと物足りなかった。
    前半は暗くて不気味で時々大きな音がして ビクビクしてしまった。後半真っ暗な中でスピードをあげるのは爽快!外からも見える一瞬火山から出る所はやっぱり面白い。
    でもやっぱり不完全燃焼で、ビッグサンダーマウンテンに乗りたくなったのでした  閉じる

    投稿日:2016/09/10

  • シンボル的アトラクション

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    東京ディズニーシーの中央にそびえる山。この活火山のなかを探検する絶叫系アトラクションです。落ちるのは後半の一回だけですが、...  続きを読むかなり上から落ちるので上からシーを見ることが出来ます。 外に出るのは一瞬なので雨の日でも乗りやすいです。  閉じる

    投稿日:2016/09/06

  • 急降下

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    個人的に東京ディズニーリゾートの中で一位二位を争う急降下のアトラクションです。
    6人乗りのライドに乗り地底探検が出来るアト...  続きを読むラクション。
    ファストパスあり。平均待ち時間は60分から80分なのでファストパスを利用した方がいいでしょう。  閉じる

    投稿日:2016/08/29

  • 今回1番待ちました

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    今回1番待ちました

    FPは早々に無くなったので並ぶしかできず、100分待ちでしたが意を決して突入

    結果的には8...  続きを読む0分くらいで乗れました。

    ゆっくりキューラインを見れたのである意味良かったかな。

    ネモ船長の研究の数々をゆっくり堪能。

    カエルの瓶漬けとかもありました~  閉じる

    投稿日:2016/07/18

  • 楽しかった

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    ディズニーシーにある
    センター オブ ジ アース
    地底世界を探検するジェットコースターの
    アトラクションでスピード感...  続きを読むがあります。
    スリル満点で気分がスッキリします。
    大人も子供も楽しめるのでおすすめです。
    ショーの時間帯だったのでスムーズでした。
      閉じる

    投稿日:2016/06/29

  • いきなり調整中って?!

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 1

    6月の比較的空いていた平日。
    センター オブ ジ アースのファストパスを取りに行きました。
    この時点ではアトラクション...  続きを読むは動いていました。
    でもファストパスの時間的に行ったら『調整中』で乗れませんでした。
    このような場合、ファストパスは終日有効になります。
    でも一向に動く気配はありません。
    この夜は花火が中止だったので、最後の望みをかけてミステリアスアイランドまで行ってみましたが、結局ダメでした。
    年パスホルダーの同行者に言わせると「たまにこんな事がある。」そうな。  閉じる

    投稿日:2016/06/22

  • 急降下

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    東京ディズニーシーミステリアスアイランドにあるアトラクションで、ディズニーシーの中心にある山の中地底を探検するアトラクショ...  続きを読むンです。地上では見られない不思議な生物等がいて面白いですが、途中緊急事態が起きて、脱出を試みる急降下があります。  閉じる

    投稿日:2016/05/13

  • シーの絶叫系

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    ディズニーシーの中にある絶叫系のアトラクションです。
    人気アトラクションの一つで、ファストパスがあった方が
    確実に乗れ...  続きを読むます。
    イメージ的にはランドにあるビッグサンダーマウンテンに近いですが、
    地底世界を楽しむ前提となっています。
      閉じる

    投稿日:2016/11/13

  • そこまで怖くなく楽しめます

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    東京ディズニーシーの中央の山の中を船のような乗り物に乗って楽しめるアトラクションです。ジェットコースター系はあまり得意では...  続きを読むない私ですが、あまり外が見えないこともあり、とても楽しめました。ただかなり並ぶのでファストパスで利用することをおすすめします  閉じる

    投稿日:2016/09/25

  • プロメテウス火山の下を走る

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    ディズニーシーの中央にあるプロメテウス火山の地下の世界を走り回る人気アトラクションです。エレベーターで地底に下り、乗物の乗...  続きを読む車して水晶やマグマの流れる地底の世界を巡り、最期に走り落ちます。
    平日にシーに行ったので、18時過ぎでもファストパスが取れました。  閉じる

    投稿日:2016/05/26

  • 急加速・急落下のスリル満点アトラクション

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    ファストパス利用ですぐに乗ることが出来ました。
    ディズニーシーのパーク内にそびえる火山の噴火口近くから落下する乗り物が見...  続きを読むえます。

    最初はゆっくりと火山の中を走るのですが、途中から急加速し急落下…!
    かなりスリルのあるアトラクションです。
    アトラクション乗場までエレベーターを使ったりと、演出も凝っています。  閉じる

    投稿日:2016/04/18

  • スリルもある人気アトラクション

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    6人乗りの乗り物で地中を探索する人気アトラクション。最後はジェットコースターのようなスピードと落下が楽しめます。1月の平日...  続きを読むに行きましたが、行列が全て屋内なので、待ち時間に寒くないのも良かったです。ファストパス対象のアトラクションです。  閉じる

    投稿日:2016/01/23

  • プロメテウス火山を走るアトラクション

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    ディズニーシーにある人気アトラクションのひとつです。ファストパスを取らないと1時間~2時間待つのは当たり前といったアトラク...  続きを読むションです。ディズニーシーの中心にあるプロメテウス火山の中を走るジェットコースターですが、家族みんなで楽しむことができます。  閉じる

    投稿日:2016/01/02

  • 地中を探索

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    東京ディズニーシーの迫力系ライドアトラクションの一つです。パスで無料です。人気アトラクションなので並びます。ファストパスが...  続きを読むおすすめです。地中の不思議な探検ができるアトラクションで、ライドが揺れながらスピードを出すので、結構楽しいです。  閉じる

    投稿日:2016/07/15

  • ディズニーシーでも人気のアトラクション

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    ディズニーシーでも人気のアトラクション。
    午前中でファストパスも完売してしまうほど。
    私たちも10時に発券し、16時~...  続きを読むのファストパスでした。
    何も情報のないまま乗ったのですが、面白かったです。
    ディズニーシーに行ったら、ぜひ乗って欲しいアトラクションです。  閉じる

    投稿日:2015/12/20

  • 12月4日の午後にファストパスで入りました。
    シーの中ではお気に入りのアトラクションなので毎回必ず行きますが、今回初めて...  続きを読むの体験をしました。
    地底走行車が途中でストップしてしまい、しばらく待機状態。
    こんな場所で止まる演出あったかしら?とはじめは不思議に思っていたのですが・・・
    その後、「トラブル発生で走行できなくなった為、係りの人が来るまで動かずにそのままで待機してください」とのアナウンスがありました。
    待つこと数分、照明もつき明るくなった地下坑内を係りの誘導のもと徒歩で引き返しました。 
    非常口に誘導されるのかと思っていたのですが、そうではなく、走行車のレールの横の道をただひたすら歩いて最初に乗り込んだ場所まで辿り着きました。
    最後に、エレベーターの前で、お詫びとして「優先入場整理券」という特別なファストパス(トイストーリーマニア以外の全てのアトラクションで利用できる当日限りのもの)を1人1枚ずつ受け取りました。
    係りの人が来てから「坑内の撮影はしないで下さい」と言われたので、明るくなった坑内の画像は載せられませんが、とてもレアな体験でした。

      閉じる

    投稿日:2015/12/17

61件目~80件目を表示(全144件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 8

PAGE TOP