1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 蒲郡
  6. 蒲郡 観光
  7. ラグーナテンボスLAGUNASIA
蒲郡×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

ラグーナテンボスLAGUNASIA

テーマパーク

蒲郡

このスポットの情報をシェアする

ラグーナテンボスLAGUNASIA https://4travel.jp/dm_shisetsu/11287679

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 5ページ目(126件)

  • 蛸焼工房のクリームチーズ・・・絶品!!

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 0

    ラグーナの店内を歩いていたら、「季節限定」という看板を見つけ立ち寄って見ました。蛸焼(たこやき)工房というお店の”クリーム...  続きを読むチーズ鯛焼き”・・・思わず買って食べてみました。ちょっと酸味が効いたクリームチーズが鯛の衣に包まれ、とても新鮮な味を堪能。お腹にたくさん入っていて、ボリューム感もありましたよ!!(なんで、クリームチーズが季節限定なんだろう?と思いましたが、あまり考えないほうが、おししくいただけますね)  閉じる

    投稿日:2014/02/10

  • ジブリがいっぱい

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 1

    ラグーナ蒲郡では現在ジブリがいっぱいというアトラクションを開始してます。
    宮崎アニメを集めた展示がかんないで行われており...  続きを読む、オブジェもたくさん作られてます。
    小さな子供連れの来場者が多く、乗り物などのアトラクションも楽しめます。  閉じる

    投稿日:2014/01/01

  • 海とミュージカルの組み合わせ。

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    ラグーナ蒲郡を、名前で分けたらいくつ施設があるのでしょうか。一つの開発として出来たわけですから、ラグナシアだけに行く人も少...  続きを読むなく、ラグーナの湯に入ったり、フェスティバルマーケットなどで食事をしたりするのではないでしょうか。そんな訳で、ラグナマリーナのヨットの話題なども出てきてしまいます。

    訪れたのは、秋でした。そのため、カヌーの営業が行われていました。そのコースを見ると、流れるプールにしか見えません。思った通り、夏季はプールとして営業しているようです。

    エンターティメントでミュージカルをやっていると言うので見に行くと、これがとても本格的でした。座ろうと思っても、席が埋まっています。次の回も、かなりの観客でした。聞くところでは、ファンの人達が追っかけのように何度も見に来ているようです。

    いろいろな乗りものがあるのですが、個人的に気に入ったのはシューティンググライド。一度目は、低得点。狙うコツがわかったので、もう一度挑戦し点数が上がりました。

    アトラクションは、難しいものばかりでなく、家族や小さいお子さんも楽しめるものがあり、年齢を問わない施設ではないでしょうか。レンタルルームもあるため、赤ちゃんやお年寄りがいても、予約をしておけばゆっくりと過ごせると思います。

    ラグナマリーナから出る、ヨットの乗船に申し込んでいたため、一度外へ出ます。海の散歩を楽しんでから、再入場してまた遊びました。  閉じる

    投稿日:2014/05/08

  • ジブリ造形展

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 4

    JR名古屋駅~蒲郡駅まで片道950円です。蒲郡駅からは、バスが出ています。バスは片道290円です。
    ジブリ造形展の内容は...  続きを読む平成狸合戦ぽんぽこ→隣のトトロ→もののけ姫→千と千尋の神隠しの順番です。触れる事は出来ませんが、ほぼ、写真撮影が可能な為カメラ必須です!
    トリックアート展は大人一人700円です。ここもカメラで撮るとよりトリックアートの凄さが分かる為カメラ必須です。  閉じる

    投稿日:2013/11/08

  • すべての年代の人が楽しめる魅惑スポット!

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 3

    遊びたい!買いたい!食べたい!綺麗になりたい!癒されたい!
    どれも叶えてくれるテーマパークってなかなかないと思います。
    ...  続きを読む

    今回はフェスティバルマーケットへ。
    こちらは入場料はなく駐車場も一時間までは無料で気軽にふらっと入れます。

    地元でとれた旬な鮮魚を楽しめるおさかな市場やショッピングが楽しめます。
    おさかな市場はすぐに食べれるようスペースが広く設けられていて
    その場で食べた鮮魚は本当においしかったです。

    今度は宿泊して温泉に入りたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2013/11/03

  • ジブリ展

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

     ジブリ展で訪れました。
    エントランス付近に、でっかいポニョがあって初めから子供も喜んでました。

    マックロクロスケ...  続きを読むを探せ!という、イベントコーナーやトトロのバス停場面での記念撮影が出来るコーナーなど、なかなか充実してました。

    ただ、週末だったにもかかわらずジブリ展以外のアトラクションはどこも待ち時間無しがほとんどで、最近HISが経営再建に乗り出したのも納得の状態でした。  閉じる

    投稿日:2014/08/02

  • ラグーナの湯

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    ラグーナの湯は、手ぶらで行ってもOK。海の眺めの良い露天風呂付の温泉です。平日など、あまりお客さんはいないのでほとんど貸し...  続きを読む切り状態で入ることができるところもおすすめ。目の前に海を見ながらのんびり入りましょう。サウナもあります。脱衣所には、気のきいた自販機があり、お風呂上りに飲みたい飲みものが購入できます。アメニティもしっかりしているので快適。1000円というコストが少し足を遠ざける理由かもしれませんが、時々キャンペーンでラグーナのレストランのランチとセットでお安くなっていたり、割引があったりするようです。ホームページをチェックしてみると良いかも。(今日は、無料券が手に入ったので、行ってみました。)  閉じる

    投稿日:2013/09/22

  • さかな市場は先ず席を確保する。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 3

    ラグナシアは「ジブリがいっぱい」が催されていたからか、夏休みが終わったのに駐車場が満杯なのでスルーした。
    この日は観覧車...  続きを読むに乗って童心にかえり、おさかな市場で海鮮丼を食べ、ラグーナの湯でゆったりした。
    おさかな市場は席を確保するのが大変、食べ終わりそうになると席待ちの人が横に立ってイラついた。1200円の海鮮丼の味はまずまず、味噌汁が魚の出汁がでていて美味かった。

    ラグーナの湯はセントレアの風呂とよく似ていた。タオルを2枚貸してくれるのでついでに立ち寄っても便利、施設は清潔だった。
    入浴後に湾のシャトルボート乗り場からラグーナの湯の建物を見ると、窓際の湯船の縁に座っている男の裸がきわどく見える。ぼかしガラス2枚ではちょっとヤバイ。
      閉じる

    投稿日:2013/09/11

  • 真夏にプールへ

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    友人と、毎年恒例でラグーナへ行ってます。今年は、予定の都合でいけないのですが、暑い夏にプールへ行くのは楽しいです。また、流...  続きを読むれるプールや海水浴場をイメージした波付きのプールなど、年代関係なく楽しむことができます。  閉じる

    投稿日:2014/08/29

  • プールサイドでのんびり

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    駐車場に車を止めたら、エアーチェアセット(エアーチェア + パラソル)のレンタルをします。夏の混雑時にはレンタルのセットが...  続きを読むすべて売り切れてしまうことがあるので早めに行ってまず整理券をゲットします。(販売個所は駐車場から入場口までの途中にあります。「有料日陰席・整理券配布所」の看板が目印です。)駐車場も開場予定時刻より早めにオープンすることがあるので、早めに駐車場入場ラインにに車を止めて並びます。
    エアーチェアセットをゲットできたら、その上でねころがって、のんびりくつろぎます。もちろん流れるプールや波の出るプールで水と戯れるのもよし、アトラクションに興じるのもよし。ゆったりとした1日を過ごすことができます。楽しいので毎年行っています。
      閉じる

    投稿日:2014/01/13

  • 三河湾クルージングを楽しみました

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    ラグーナ蒲郡には数多くの施設がありますが、今回初めてクルージングで三河湾を楽しみました。ニッポンチャレンジという名のヨット...  続きを読むに乗って三河湾を約40分周遊します。海風が気持ち良く景色も良かったです。夕日を見ることがサンセットクルージングもあるようです。  閉じる

    投稿日:2013/12/10

  • 大きな観覧者とマリーナが目印

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    店内は海産物コーナーが充実していて、三河湾で取れた魚や加工品が豊富にそろっています。えびせんべい屋さんのあるので、お土産の...  続きを読む調達もここで済ませました。地元の農産物を売るお店もありました。また、今回は入店しませんでしたが、三河湾の魚が食べられる回転ずしのお店も入っていたので、機会があれば頂いてみたいと思います。ファッション系のお店のラインアップはさびしかったです。  閉じる

    投稿日:2013/08/13

  • 夏はプールで

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    プールのシーズンに来ました。
    プールは波のプールや流れるプールなどあり一日楽しめます。
    時間の都合上アトラクションには...  続きを読む乗れませんでしたが、さほど種類はなさそうでした。
    時期的にジブリの展示がやっており、ジブリ好きなのでかなり楽しめました。
      閉じる

    投稿日:2014/10/17

  • いろいろ楽しめる

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    ラグナシア2013年の企画であるスタジオジブリ展示を見ることを目的としてラグーナ蒲郡を訪れました。
    アクセス方法は名古屋...  続きを読むからの直行バス(往復\1,000)を利用しました。
    10時前に到着して出発は16:30ですので、6時間以上滞在できます。
    ラグーナ蒲郡にはラグナシア(テーマパーク)のほか、フェスティバルマーケット(ショッピング&マーケット)があり
    ラグナシアへは再入場可能ですので自由に楽しめます。フードコートで愛知名物の大アサリをいただきました。
    また少し離れてはいますが、ラグーナの湯という温泉もあります。無料で利用できる足湯をそこで楽しみました。
    ラグナシアはメイン展示以外にも、噴水ショーやキャラクターショー・ダンスショーなど無料で楽しめる
    コンテンツがありますのでパンフレットにある開演スケジュールをぜひチェックしてみてください。  閉じる

    投稿日:2013/08/10

  • ジブリがいっぱい!!

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    家族で遊んできました。梅雨時でしたので、毎時間なしでアトラクションを満喫できましたよ。ジェットコースタ系が何種類かあり、小...  続きを読むさいですけど絶叫します。ちょうど「ジブリがいっぱい」とうい企画が開催され、絶叫の合間に鑑賞・・・いいですねジブリって。ホールでは、ミュージカル風のショーも開演されていて、梅雨の晴れ間を家族で楽しめました。  閉じる

    投稿日:2013/06/17

  • 目的は、ジブリ♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    九州から旅行に来た両親&妹をつれて4人で行ってきました。
    園内のアトラクションなどは子供向けな感じですが、ジブリ目当てっ...  続きを読むぽい大人のグループもちょいちょい見受けました。
    GWの中間ということもあり、そこまで混みあった感はなかったのですが、立体造形物展の中や、フォトスポットなどは若干行列ができているような状況でした。
    立体造形物展の中が撮影禁止(一部スポットを除き)というのが残念でしたが、ジブリが好きな人は楽しめる内容だと思います。
    思っていたより狭くて、20分ほどで見て回れる感じでした。
    コンビニで前売りチケットを購入して行ったため、クリアファイルを頂けました♪  閉じる

    投稿日:2013/08/03

  • スタジオジブリ 立体模造物展を見てきました

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 14

    ゴールデンウィークにスタジオジブリ立体造型物展を観てきました。
    TVのCMを観て興味も持ってみてきましたが、ジブリ作品の...  続きを読む全てが展示されているいるわけではなくチョッとがっかりでした。
    展示館の中では写真撮影も禁止されています。
    もう少し知っている作品が多くあれば良かったのに・・・
    入場料を損した感じです。  閉じる

    投稿日:2013/05/17

  • おさかな市場

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    ショッピングモールはこじんまりとしてこれって言う押しはありません。
    なのでGWであってもおさかな市場以外は、人もまばら。...  続きを読む
    ただ、おさかな市場はすごい人。
    ランチを食べたけど、席数が少なくてなかなか座れないしごったがえしているのでゆっくりできない。
    まぁ年間何回もこんなに混まないんだろうから仕方ないんだろうけど。
    ご飯は味も値段もそこそこかな。  閉じる

    投稿日:2013/05/06

  • 夏シーズン以外は閑散としている・・

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    夏シーズン以外の平日に行ったので、園内は閑散としていました。子ども連れで来ている方はほとんどおらず、大人のゆったりとしたデ...  続きを読むートスポットというような感じでしょうか。空いているので乗り物にまたずに乗ることができるのは魅力だと思いました。  閉じる

    投稿日:2013/08/31

  • ジブリ展かわいい◎

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 0

    ジブリ展を見るために入りました!展示会場以外にもジブリのキャラクターが園内にひっそりと散りばめられていたりして、それを見つ...  続きを読むけると嬉しくなりました。ジブリ映画の背景で写真撮影ができたり楽しいです。2014年3月までみたいなので、せっかく行くならジブリ展やっている間に行く事をおすすめします◎  閉じる

    投稿日:2013/08/31

81件目~100件目を表示(全126件中)

  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7

PAGE TOP