1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 守山・名東
  6. 守山・名東 グルメ
  7. ジーマ
守山・名東×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

ジーマ

グルメ・レストラン

守山・名東

このスポットの情報をシェアする

ジーマ https://4travel.jp/dm_shisetsu/10678778

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ジーマ
住所
  • 愛知県名古屋市名東区藤が丘161
予算
(夜)~999円
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(6件)

守山・名東 グルメ 満足度ランキング 47位
3.23
アクセス:
3.38
コストパフォーマンス:
3.25
サービス:
3.25
雰囲気:
3.13
料理・味:
3.88
バリアフリー:
0.00
観光客向け度:
0.00
  • 痺れた

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    美味しい坦々麺を求めてシリーズ

    甘いものを食べた後は辛いものをという事で担々麺のお店に入った。藤が丘自体来ないので存...  続きを読む在を知らなかったがまあまあ前から営業しているお店の模様。名前がカッコいいけど店内は普通に中華料理屋さん風。

    メニューは基本的に坦々麺のトッピング変更やおかず追加のみなのだが組み合わせはかなり豊富。特にランチは色々あって目移りする。値段もまあまあ手頃。食の激戦区藤が丘だからなぁ。

    人気店らしく11時45分までに七割方席が埋まる。頼んだのはスタンダードない坦々麺+ランチタイムご飯セット750円。

    麺が硬くてなかなか美味しい。そしてスープもまずまず。ここで備え付けの山椒とラー油を‥入れ過ぎた。舌が痺れてしまい完全に味が変わる。うーん、失敗。多分平均点よりは上だと思うのだけど舌が麻痺して分からない。薬味は少しずつ入れるべし。  閉じる

    投稿日:2021/06/24

  • 藤が丘駅から近い担々麺店

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    藤が丘駅から徒歩圏内の担々麺の店。藤が丘駅を降りて北改札口を出、線路の高架に沿って歩きます。途中、麺屋半蔵の行列を目にしま...  続きを読むした。汁なし担々麺を選択。平麺が肉味噌にマッチし、ほどよい辛さで美味しかったです。刻まれたナッツの食感もグッド。ライスの代わりに選んだミニ杏仁豆腐も絶品でした。  閉じる

    投稿日:2021/03/04

  • 担々麺でランチ

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    以前より気になっていた担々麺専門店です
    汁なしか、普通の担々麺かで迷って汁なしを
    チョイス
    ランチタイムは、ライスか...  続きを読む杏仁豆腐を選んで付けられ750円
    ファルファッレの様な巾広の麺に、肉味噌と粗みじんのネギやナッツがトッピングされていて、うっすらと汗がにじむ程よい辛さでした
    藤が丘の駅前で、専用の駐車場はありませんが、提携駐車場が有りです
    駐車場によって補助の金額が違うので、お店からは少し離れますが、MTECハルPの方がオススメです  閉じる

    投稿日:2019/03/24

  • 担々麺専門店は適度な胡麻感

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    ランチタイム利用。担々麺ごはん付きを頂く。個人的に胡麻が強くて汁が重くぽってりしてるのは好みではないが、こちらは胡麻感が適...  続きを読む度でしつこ過ぎず少し汗ばむ程度の辛さので、麺も固さがあって良い。トイレのある2階が倉庫みたいで暗いのが難点。  閉じる

    投稿日:2019/03/24

  • 担々麺専門店

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    藤が丘駅周辺で食事をすることがあまりないので
    気にはなっていたのですが、ついにその機会が。

    汁なしか汁ありか悩んで...  続きを読む、汁なしにしました。
    メニューの写真ではよくわからなかったのですが、
    つるつるした平麺で具が結構多いですね。
    辛みはそんなになくてマイルド。ネギやカシュー
    ナッツの食感もあって食べやすかったです。
    平日のランチだったので、ライスか杏仁豆腐の
    選択で、ホントはご飯にして汁と合わせて味わい
    たかったけど、この後も食べる予定があったので
    杏仁豆腐にしました。こちらも優しい味でした。
    汁ありは細麺なのでこちらは辛くして食べたいです。

    駅から徒歩3分とありますが、地図を見ながら
    行ったものの遠回り。地の利がない人には少し
    わかりにくいかも。お店は一本裏通りの高架下に
    あり、沿って行けば近かったのにと帰り道に思い
    ました。  閉じる

    投稿日:2016/10/02

  • おいしいとは思いますが。

    • 2.5
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

    カウンターとテーブル席がありました。
    カウンターでは、荷物をおくカゴがありませんでした。
    2階のお手洗いは、残念ながら...  続きを読むあまりよくなかったです。

    坦々麺の単品でいただきましたが、ギョーザなどとのセットがありました。
      閉じる

    投稿日:2013/02/17

1件目~6件目を表示(全6件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

ジーマについて質問してみよう!

守山・名東に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 名古屋まねき鯉さん

    名古屋まねき鯉さん

  • ナーザさん

    ナーザさん

  • tamuさん

    tamuさん

  • しろくまもんさん

    しろくまもんさん

  • warabi-mochiさん

    warabi-mochiさん

  • たんたんたんさん

    たんたんたんさん

周辺のおすすめホテル

守山・名東 ホテルランキングを見る

愛知県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP