1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 山梨県
  5. 富士五湖
  6. 富士五湖 観光
  7. 河口湖音楽と森の美術館
富士五湖×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

河口湖音楽と森の美術館

美術館・博物館

富士五湖

このスポットの情報をシェアする

河口湖音楽と森の美術館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10014296

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(93件)

  • 童話の世界に入り込んだかのような感覚

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    河口湖にあるオルゴールの森美術館は、まるで絵本や童話の世界を再現したような場所で、大人も子供も楽しめる場所です。
    敷地内...  続きを読むはとても広く、三箇所か四箇所でそれぞれ演奏会が行われています。
    また、各場所で時間をずらして演奏会が行われているため、時間に余裕があれば全ての場所での演奏を楽しむことができると思います。
    公演時間も、各場所で一日3~4回ほどあるので、助かります。
    個人的に北欧の雰囲気が好きなので、ここは行きたいと思っていました。
    思っていた以上に迫力のある演奏で、建物内も煌びやかな装飾がされていて、素晴らしい音楽を楽しむことができたので大満足でした!  閉じる

    投稿日:2014/12/28

  • 期待以上!

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    風景がきれいで癒されます。
    風景を見ながら、カフェでくつろぐのがお勧め!

    もちろんオルゴールもいいですよ!
    大き...  続きを読むなパイプオルガンのような
    オルゴールの演奏では、重厚な音色で圧倒されました!

    巨大オルゴールのまわりの人形たちが、オルゴールの音色に
    あわせて動くのですが、よく見ると非常に細部まで
    動いていて感心しました。

    お土産屋さんでは、素敵なオルゴールなどが購入できます。
    オルゴール以外にも可愛い雑貨があって、
    可愛らしい世界が好きな女性におすすめ!

      閉じる

    投稿日:2015/04/24

  • からくりオルゴールなどが見れました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    世界中から集められたオルゴールが見れる、聴けるミュージアム。
    施設内はいくつかの建物に分かれていて、小さなビレッジにいる...  続きを読むような演出でした。
    ヨーロッパからのからくり時計などはとても巧妙で、電気無しにどうやってあんな仕掛けが作れるのかと思うほどでした。  閉じる

    投稿日:2016/01/03

  • 中世貴族の館

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    河口湖の緑深い湖畔に佇む中世貴族の館のような建物。
    バラの花が沢山咲き誇る道を進むと遥かな時代のオルゴールや自動演奏楽器...  続きを読むが息吹を吹き込まれて、悠久の音を響かせます。
    中世ヨーロッパを模した庭園があり優雅な時を過ごさせてくれます。  閉じる

    投稿日:2013/08/17

  • 大きいオルゴール

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 1

    オルゴールの美術館と聞いて、ごく普通のサイズのオルゴールを想像していましたが、巨大ないろいろなタイプのオルゴールがあり、び...  続きを読むっくりしました!その中でも特に、大広間のステージに設置されている巨大オルゴールの演奏は圧巻でした!美術館の外観も良かったです!  閉じる

    投稿日:2014/05/03

  • 世界の貴重なオルゴールがたくさん展示してあります。
    世界最大級のダンスオルガンや、中世ヨーロッパの王侯貴族が愛したと言わ...  続きを読むれる自動演奏楽器等、一見の価値があります。
    美術館周囲はフラワー&ローズガーデンとなっていて、バラをはじめ美しい花々が訪れる人々を出迎えてくれます。
    館内にはオルゴールの作成体験も出来ます。自分のお気に入りのデザインで、お気に入りの曲のオルゴールを作ることが出来ます。時間に余裕があれば、子供たちは喜びますよ。

    入館料 大人 ¥1300  大高生 ¥1100  小中学生 ¥800
    開館時間 午前9時~午後5時30分(最終入館5時00分)  閉じる

    投稿日:2013/09/07

  • 色々な世界のオルゴールが見れる美術館☆

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    家族で訪れました。
    あまり期待はしていませんでしたが、
    思っていたよりも展示内容が充実していてよかったです(^^)
    ...  続きを読むオルゴールってこんなに色々な種類があるのだと初めて知りました!
    またここからの富士山の眺めもよく、
    ヨーロッパ風の景観に富士山が上手く溶け込み何ともいえない絶景☆
    また行った日は人も少なめでゆったりと過ごす事が出来て良かったです。  閉じる

    投稿日:2013/04/17

  • オルゴール・・・なの?

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    オルゴールというか、自動演奏機がたくさんあるミュージアムです。
    オルゴールっていうと手で回す軽い金属音の~というイメージ...  続きを読むがありますが・・・
    ま、行ってみてくださいwきっと驚きますよ。
    タイタニックに搭載予定だった演奏機や劇場で使われていたモノなどレアな機種がたくさん。
    おすすめです。  閉じる

    投稿日:2013/02/09

  • 巨大オルゴールやおみやげオルゴール

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    一部屋使ったオルゴールや、おみやげオルゴールがあります。
    噴水と音楽のショーも面白いです。
    バナナの形とか、変わったオ...  続きを読むルゴールが置いてありました。
    おじいちゃんが娘にピンクの羊のオルゴールをプレゼントしてくれました。
    今はアナと雪の女王のあの曲のオルゴールが大人気なんだそう。  閉じる

    投稿日:2014/10/03

  • おとぎの国!

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    名前の通りさまざまなオルゴールが展示されています。
    時間になるとオルゴールの生演奏が聴けました。
    お土産で販売している...  続きを読むオルゴールとは音色が違います。
    園内には池があり白鳥がいました。
    建物も森の中にある光景でヘンゼルとグレーテルが
    出てきそうな雰囲気です。  閉じる

    投稿日:2012/11/21

  • ヨーロピアンテイストに浸りましょう。

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    河口湖にはいろんな観光スポットがあるけれど、中でも有名なのがこのオルゴールの森美術館。美術館っていうよりは、ヨーロッパテイ...  続きを読むスト漂うプチテーマパークってカンジ?ガーデンミュージアムなんて言い方もできそう。ステキなお庭に思わずうっとり(人*´∀`)

    アンティークなものから新しいものまで。おっきいなものからちっちゃなものまで。よくぞこれだけ集めましたっていうぐらい数多くのオルゴールが展示されています。見るだけでなく、実際に音を聞くことのできるものも多く、目で耳で共に堪能できる素晴らしいミュージアム。

    オルゴールを楽しみ、お庭で癒されたあとは、グッズショップへ。もちろんお土産はオルゴールで決まり!優しい音色がきっといつもあなたの心を癒してくれるでしょう(*´ω`*)  閉じる

    投稿日:2014/07/28

  • 期待以上の華やかさ

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    入館する前は、観光地によくあるちょっとした美術館だろうと思って軽い気持ちで入ったのですが、中の展示の豪華さと華やかさに、良...  続きを読むい意味で期待を裏切られました。オルゴールサロンやオルガンホールは十分な広さと豪華な内装でうっとりしてしまいました。また、庭園では天候さえ良ければバックに富士山を望めます。私が行ったときは残念ながら薄っすらとしか見えなかったのですが、又ぜひ行ってい見たい場所です。  閉じる

    投稿日:2014/07/21

  • 乙女心をくすぐるオルゴールと洋風の庭園

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    アンティークのオルゴールが、小ぶりなものからパイプオルガンのような大きなサイズのものまで展示されています。いずれも装飾が非...  続きを読む常に細かく、もちろん音色も楽しむことができます。
    そして、そのおしゃれな雰囲気にマッチした庭園も見事です。バラなどが植えられ綺麗に整備されており、池では白鳥が休んでいました。また、定刻になるとからくり時計が作動し、池から噴水も湧きあがります。その数分になると白鳥が退避していくのも興味深かったです。なお、本当は間近に大きく富士山が見えるはずでしたが、曇っていて残念でした。  閉じる

    投稿日:2014/12/07

  • 河口湖に遊びに行く機会に、一度目は改装中のところがあったけども、とても良かったので2度目行ってしまいました。沢山の高価なオ...  続きを読むルゴールが展示されていますし、エントランスホールの巨大なオルゴールは圧巻そのもの!
    施設の建物すべてがお洒落で素敵ですし、お土産屋さん・レストラン・カフェがあり、目の前にはフラワーローズガーデンもありますし、有名なほうとう屋さんも近くにありますのでお食事処も沢山です。
    私が妻と訪れた時には、小さなコンサートも2時間に1回位で 小ホールで行われていまして、4人の女性の演奏に心打たれました。
    綺麗な河口湖、広大な富士山の姿を見てオルゴールの施設を見て、大変満足な旅行となりました。  閉じる

    投稿日:2013/02/16

  • カップルにおすすめ

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    初めて訪れましたが、欧風のしゃれた感じとオルゴールの演奏がすばらしかった。レストランなどのすべての建物が雰囲気がよく、カッ...  続きを読むプルにはロマンチックでおすすめです。その日はとてもきれいな富士山を眺められて、最高でした。  閉じる

    投稿日:2012/09/22

  • ダンスオルガン、大好きです。

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/06(約12年前)
    • 0

    私は一日でも居られます。とにかくオルゴールの数も多く、たくさん聴かせてくれて特にダンスオルガンの迫力と言ったら・・・
    ...  続きを読む号館、二号館・・・と回ってまた一号館、二号館・・・と演奏する楽曲も変えてくれるので本当に一日楽しめます。週末にはピアノやヴァイオリンなど生演奏のプチコンサートもあるので、音楽が好きな人は楽しめます。
    また洋館でレストランもあるのでデートにも良いのではないでしょうか。
    ちなみにこのレストラン、さすがうかいグループなのでローストビーフが(お高いですが)すごく美味しいです。  閉じる

    投稿日:2012/12/30

  • 異次元の世界

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/06(約12年前)
    • 0

    河口湖オルゴールの森美術館は、富士山と河口湖を望む「音楽と花」の楽園です。
    敷地内には美術館2棟、レストラン、ミュージア...  続きを読むムショップが点在しています。

    一歩足を踏み入れると、そこは異次元の世界。
    池や庭園のある中世の貴族の館を再現した造り、まるでヨーロッパに来たかのようです。

    世界最大級のダンスオルガンをはじめとした自動演奏楽器や、世界的に貴重なオルゴールなどが楽しめます。

    ローズガーデンではいい香りが広がり、バラに癒される空間を楽しむことができます。

    海の見える小さな教会もあって、恋人の聖地に選ばれています。

    富士山の絶景スポットがあるのですが、雲に隠れてしまって残念でした。

     


      閉じる

    投稿日:2012/07/27

  • かわいらしい庭園とオルゴール

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 1

    オルゴール美術館となっていますが、オルゴールのほか多くのオートマタ(自動楽器)があります。
    ひとつのホール全体にわたる大...  続きを読むきなオートマタがあり、とても迫力がありました。

    庭園の雰囲気もとてもかわいらしかったです。
    ランチのローストビーフがおいしくおすすめです。
      閉じる

    投稿日:2012/05/13

  • 意外と楽しめる場所

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

     観光地によくあるオルゴール博物館のひとつということで、正直、入る前はバカにしていたのですが……。中に入ってみると、ヨーロ...  続きを読むッパ風の建物や庭園も美しく、けっこう楽しめました。特に、部屋自体が巨大なオルゴールとなっているエントランスホールはなかなか見事です。大音響の音楽に合わせて、部屋を囲む人形達が動いて楽器を演奏するのですね。
     自動演奏ばかりではなく弦楽器による生演奏もありました。季節柄、ラデツキー行進曲などを演っていたかと。夕闇が迫る頃には噴水のライトアップショーも始まり、これもなかなか綺麗。入場料も安くないですが、一度は行って良かったと思います。子供達が一番喜んだのは、池を泳ぐ白鳥だったんですけどね……。  閉じる

    投稿日:2013/06/22

  • 優雅な時間を堪能できます

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/10(約13年前)
    • 0

    庭園の花を愛でてよし、オルゴールを眺めてよし、優雅なランチは◎、
    そしてショッピングも楽しめます。
    まさに女性好みの場...  続きを読む所ですね。
    今回はランチでしたが11月からはディナーもあるとのこと。
    ディナーだとオルゴール見学に時間があてられてさらによいかも。
    今回は滞在時間の関係でダンスオルゴールの実演を見られなくて残念。  閉じる

    投稿日:2011/10/30

61件目~80件目を表示(全93件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

PAGE TOP