旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホーム >国内>九州地方>福岡県>福岡 Q&A掲示板>詳細

福岡  Q&A 一覧へ戻る

7月の連休の旅のお勧め

  • 7月の連休の旅のお勧め

    • 投稿日:2007-05-06
    • 回答:1

    締切済

    7月の連休の旅のお勧め
     この時期としてのイベントはないでしょうか? 私は洋館を見るとシュノーケルが好きです?その関係に詳しい方からのアドバイスをお待ちしております。ちなみに私は好奇心の強い行動力のある一人旅女性です。他の場所でもお勧めがあれば、教えて下さい。

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 1件

  • 回答日:2007-05-06

    こんにちは。地元民です(笑

    この時期のイベントとしては、毎年七月の第三土曜日を含む前後三日間、小倉祗園という小倉北区最大のお祭りがあります。小倉城周辺がイベント会場になり、小倉太鼓の競演会・花火・屋台・パレードなどが行われます。この小倉祇園太鼓は、380余年の歴史を誇る八坂神社の夏祭りです。福岡県の夏の三大祭りの一つです。

    門司には、平成になってから観光都市としてリメイクされた『門司レトロ』と呼ばれるレンガ造りの明治の町並みの洋館群が売りの観光地があります。音楽会なども定期的に行われているようです。

    あと、スペースワールドという「ディズニーランドでいえばトゥモローワールドのような」テーマパークがあります。そこでは、NASAの宇宙飛行士訓練プログラム体験ができます。アポロ宇宙飛行士たちが実際におこなった訓練を再現させた装置「ムーンウォーカー」は月面歩行の疑似体験が味わえます。これらは事前に予約が必要だったと思います。かなり本格的な訓練のようです。本物の宇宙食も各種買えます。

    こんな感じでしょうか。

    お礼

    こんにちは。地元民様 ありがとうございます

    この時期のイベントとしては、毎年七月の第三土曜日を含む前後三日間、小倉祗園はわかっておりましたが、三連休は第二日曜なので、行けません。会社も第三土曜日は仕事なのです。リタイヤしたら、行きたいと思います。
     門司には、平成になってから観光都市としてリメイクされた『門司レトロ』と呼ばれるレンガ造りの明治の町並みの洋館群が売りの観光地があります。音楽会なども定期的に行われているようです。
     ここはぜひ行って見ます。

     スペースワールドという「ディズニーランドでいえばトゥモローワールドのような」テーマパークがあります。そこでは、NASAの宇宙飛行士訓練プログラム体験ができます。アポロ宇宙飛行士たちが実際におこなった訓練を再現させた装置「ムーンウォーカー」は月面歩行の疑似体験が味わえます。
     これらは先日、館林の博物館で体験しました。
     
    (by 旅は人生の友さん)

    問題のある投稿を連絡する

    るるーさん

    るるーさん

PAGE TOP